MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

運動ながら族

2010-01-22 23:16:07 | komako
保健委員対象の健康教室 2回目でした。
先週行った体組成測定結果が出たので 11月21日の結果と比べてみました。



11月28日のブログで紹介した4種類のトレーニングを 1ヵ月半寝る前にやってみました。
結果は 大きな変化はなし。(少しですが良くはなっています)
冬で 普段の体の動かし方も少なかったかもしれないと考えると 
それなりの成果は あったのかもしれません。

問題の脚点(体重に占める足の筋肉量の割合)は かえって点数が2点減っていました。
脚の筋肉量が減少すると 足元がふらついて転倒したり 歩く速度が低下して日常生活に支障が生じやすくなるそうです。
一番お勧めのトレーニングは やっぱりスクワットでした。

 

帰ってきて 筋力チェックをしてみましたが この結果はふつうでした。

指導して下さった先生も 「日常生活の中で常に意識して トレーニングしてます。」とのこと。
そうなんですよね。 それが大事で 長続きして 成果が出ることにつながるのでしょう。
「ながら族」 私は苦手なのですが 今日から挑戦してみます。
テレビを見ながら 料理をしながら 歯磨きしながら ・・・どこかのトレーニングをします。
そして 「どこでもスクワット」 
 
毎月保健センターで 体組成の測定もできるということなので 
今年1年間 自分の体で人体実験してみます。
「意識する」と「意識しない」生活の差は あるはずですが 本当かどうか 確かめてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする