MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ソルダムの花

2022-03-28 23:30:32 | MAMMA情報

2月15日に剪定をしたソルダムが、花盛りです。

サンタローザと大石早生も花をつけていますが、花のボリュームが違います。

オオデマリのような雰囲気です。

剪定をしなかったらこの何倍もの花が咲き、花で埋もれて枝が見えなかったでしょう。

今年は食べられる実が出来るか、鳥に食べられないよう袋をかけようか、様子をみます。

白之進と桃之助、急に花が増えました。

5分咲き位かな?

午後、富士山写真家のOさんが、兄弟桜の咲き具合を見に来ました。

今週は曇り空が多いという予報なので、青空が見えるまで花が長持ちして欲しいです。

今日は、農園の畑の草刈りが終わってから、甘夏の周辺と竹林の道を刈り、

枯れてしまった香花の木を何本か切りました。

枯れる前に切れば、新しい枝が出たのだろうと想像します。

葉が黄色っぽくなり枯れそうな木があるので、明日はそれを切るつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする