風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

原発問題は、一段落かな

2011-03-21 09:46:49 | あれこれ、どれそれ
今の「予断を許さない状態」は、これからも、ずーっと続くのだそうな。
私も含めて、不特定多数の人達は、火事の火が消えたり、煙が出なかったら大丈夫になるんだと思っていたんだけど、どうやら、その状態は、人の手で維持しなくてはいけないらしい。

つまり、火事の様に消防車が火を消して、終了とはならない。

なぜなら、原子炉で使われている「燃料棒」は、何年も水を循環させて冷やさないと、水から取り出す事はできないから。

でも、今のように、外から水をかけて原子炉を冷やしたり、燃料保存プールに水を足したりして、燃料棒を水に浸しておけば、今以上に悪くなる事は無いそうな。

福島原発から20km以内は人が住めなくて、30km以上でも放射線が計測され、たまーに、ちょろっと関東県にも風で放射性物質が飛ぶ、この状態が、少し改善されるだろうけれども、事故の前のようになるには、何年もかかるそうな。

メルトダウンの可能性は、とても低いし、ドライベントをしなければ、放射線物質の心配も今以上には、しなくても良いし。
とりあえず、見通しが立って来た感じかな。
あとは、無事に電気が回って、各計器が動きだし、数字が出て来たら、各地の消防隊員さんや、自衛隊さんも撤退できるし、そしたら、東電の管理になるだろうから、危険な状態を繰り返しながらも乗り越えて行くかな。。。と。。。




さて、今日は、3月21日です。
地震から10日目です。
昨日、おばあちゃんとお孫さんが、がれきの下で生きていて、救出されましたね。
今日のメルボルンの新聞の2面にありました。
(1面は、リビアに爆弾落とした話しです。)

希望でした。
16歳の男の子のご両親は、どれだけ嬉しかったでしょうか。
記事を読みながら、泣けて来ました。
生きててくれた事、頑張った事、助けてくれた人、そして、生きて居ると信じていたお父さんに、心から感謝しました。

人の祈りは力になって人を動かします。
この事故で、被災した人、レスキューしてる人、ボランティアで動いている人、医療従事者、原発で危険な作業をしている人、政府の人、たくさんの人が、今日よりも明日、明日よりも明後日、良くなろうと頑張っています。

遠く離れている私たちができる事は、義援金を募金する事と、祈る事です。
遠隔レイキのように、力は遠隔で飛ばせます。

昨日の満月会で、やってみましたか?
満月を鏡に見立てて、あなたの愛を想いを飛ばしてください。

それは、きっと、誰かに受け取られ、今を生きる気力になるはずです。
やってみてください。



さてさて、21日です。
そろそろ、日本ツアーの飛行機とかホテルとか予約を取らなくてはいけません。
原発の動きで、関東をどうしようか考えていたのですが、まだ、答えは出ていません。
大阪、福岡、札幌は行きます。

しかしのぅ。。。

家には障害児が居ますから、私は、病気になる事も怪我をする事も許されないし(危険回避も、私の仕事)、元旦那も「行くな」と言い、息子も「行くんだ?」と言葉を濁しています。
障害児の親達は「来年にしろ」と、言います。
あたしたちは、1日でも長生きして、障害児達の通っている施設を監視して、ある時は文句を言って、言葉の無い子供たちの代弁者として動かなくちゃいけないんですよねぇ。これが、あたしの本業。

気持ちは、行きたいんですが(会いたい人がたくさん居るし)、危険な可能性があるなら避けなくてはいけないし。
あたしの野生のカンは、黄色いランプかなぁ。

とても悩ましいです。
福島第一原発の6基共に電気が通って、冷却システムや計器が動いたなら、行けるかなぁ~ と思っているんですが、まだ、動いてないし。
大阪や東京の消防団や自衛隊が、あそこに居る限り、答えは出せませんよねぇ。
彼らが早く引き上げれるように、ただただ、祈ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ(ホットケーキ)

2011-03-20 15:24:40 | Foods(レシピあり)
【材料】
・小麦粉 1カップ(250cc)
・ベーキングパウダー 小さじ1杯
・塩 ひとつまみ
・砂糖 大さじ2杯
・卵 1個
・牛乳 165cc
・バター 適量

【作り方】
1. 小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩 を良く混ぜる。ふるいにかけると牛乳と混ぜた時にダマになりにくい。
2. 卵と牛乳を混ぜる
3. 粉もののボールに、卵と牛乳を入れて、さっくさっくとダマを潰しながら混ぜる。
4. フライパンにバターを溶かし、中火で焼く



すごく簡単です。
オーストラリアでは、粉は、self rising flourを使います。Plain flour は使いません。

安価で、ふくっと膨らんで美味しいです。
ジャムをつけたり、クリームをつけたり、卵とトマトのオムレツを乗せたり、余ったミートソースやカレーを乗せたり、一口に切ってスープに入れたりと、幅広く活用できます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョークにしてはきつい

2011-03-20 09:23:35 | あれこれ、どれそれ
Daily Mail(UK)
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Japan-earthquake-tsunami-Fukushima-nulear-plant-radiation-leak-kill-people.html#comments

昨日ですよね。19日って。
昨日、東電は、自分たちの過失を認めたと、イギリスで報道されています。

最初からそうしていたら、ヒラリーも怒らんで済んだのに。
それでも、アメリカ軍(オペレーションともだち)や、世界中のアーミー、レスキュー隊、その他の人たちが、がれきの中から生存者を捜してくれるのは、一般の日本人が素晴らしいからです。

あたしは、前から日本人は、世界的に見ても精神性が高く、素晴らしい人種だと言って来たんですが、それが、今回の災害で世界中に認められたってことは、すごく大きな意味を持ちます。

戦後日本は敗戦国で、常任理事国にも入れません。
戦犯だからです。

嘘みたいな話しですが、21世紀の今でも、敗戦国民と言う事で、知識の無い人たちにののしられる事も、嫌われる事もあります。

人は、被害者の方を保護しますから、第二次世界大戦を始めた加害者日本は、ずーっと悪のレッテルが貼られていました。
だから、どこぞのファミリーパーティーに行くと「第二次世界大戦の責任について意見を言え」と、質問されます。

彼らは、私が何を考えているかで、どんな教育を受けて来たかを知りたいんです。
「学校で、どう習った?」と聞かれますから。

不特定多数の日本人は、戦後復興してから産まれていますから「わかりません」ですよね。
だから、学校で何を習ったか聞く事で、国の意図を知りたいのだろうと思うんです。

いきなり、日本国代表になるってのは、こんな、とんでもない人間心理があるからです。
外国へ出て行かれるお子さんがいらっしゃる方は、従軍慰安婦(彼らは実在しています)、南京虐殺、オーストラリア国土での戦闘、広島、長崎の原爆、放射能被害、パールハーバーの真実、この辺りは、最低の知識として与えておかないと、言われっぱなしで口答えもできません。

最後には、学校で習ってない事は、個人の責任じゃないのに「どうして、自分で調べようとしなかったんだ?」と、矛先が変わって言われてしまいます。
「世界に対して責任を感じてないんじゃないか?忘れてはいけないんじゃないか?」と個人攻撃です。
ま、オーストラリアじゃ、アボリジニの教育、住居、生活、だいたいオーストラリアがお金を出しているので、ごもっともですよね。
アボリジニを虐殺してない、今の人たちの税金が、アボリジニに流れて行くんですから、関係ない子孫が賠償金を払い続けるってのは、この国では当たり前なのです。

福島の原発から煙を吹いて、放射線濃度が安全で、避難する人は感情的だとか、くだらない。
原発は、安全な施設だと言って誘致していたじゃないか。
そこから水蒸気が出たら、世界中が震撼します。
そんなの、火を見るよりも明らか。
水蒸気を出した事についての謝罪を、もっと早くすべきだった。
放射線濃度の健康被害よりも、恐怖の被害の方が大きいんじゃないか?

恐怖を与えた事に対する責任と罪を、もっと理解すべきだと思うんですよね。

この記事読んでキレた。なにやってんだよ、政府は。まったく。

んじゃ、最後に口直し。
アインシュタインの論文です。一般相対性理論かな?
http://en.wikisource.org/wiki/The_Foundation_of_the_Generalised_Theory_of_Relativity

数式のオンパレード。
見てるうちに、わけわかんなくなってきて、いろんな事がどうでも良くなってしまいます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いても良いのに

2011-03-19 10:20:21 | あれこれ、どれそれ
ニュージーランドのメモリアルサービスは、知り合いでも無い、クライストチャーチに住んでも居ない人も参加していたんです。160人以上の人の命を失い、あの美しかった街を失った悲しみを分かち合うために、同じところに集い、彼らを忍び、レスキュー隊たちに感謝し、一緒に泣いて、同じ時を過ごしたんです。

こういうプロセスって必要なんですよね。
ご縁あって、同じパスポートを持てる友が、天災や原発事故で亡くなったことで、被災地じゃなくても喪失感ってあるんですよね。
今回は、想像もできない規模で、二次災害のように、被災地で寒さと空腹のために、お亡くなりになる方もおられると聞きました。

落ち着いたら、日本でもメモリアルサービスが行われると思います。
その時は、メルボルンから祈ろう。

こんなところに居ると、事の重大性がわからない、私たちの子供です。
昨日は、息子に黒いTシャツを着せて、領事館に行って、弔問記帳をさせて、在外選挙権の申請をしながら、領事館の人と災害の話しをしてきました。
在豪21年なもんで、領事館の人と知りあいになっちゃってますから、息子が「領事館に顔だってのは、なんなんだ?」と驚いていましたが、あたしが見せたかったのは、こうやって、災害に合われた人や、亡くなった人たちへ想いを寄せて、お悔やみを話す文化が日本にあるんだよって事でした。
関係ない土地に住んでるからって、無関心で居ちゃいけないんです。
それを解ってもらいたかった。




原発のニュースは、結構深刻で、海外のニュースは各国の原理力エキスパートが出てますから、まぁ、言いたい放題で。
そもそも、核分裂の法則を発見したのは、アインシュタインですからね。
原子力ってのは、海外のオハコですよね。
日本人の方が素人かもね?

TBSのストリーミングや、その他のニュースの記事では解らない事を報道していました。
それが、夕べ、原子力資料研究室というところから、原子力発電所の設計をした元設計技師の方の説明がありました。
ユーストリームによる「原発に今何が起こっているのか」

これです。
これを見て、どう思うかは一人一人違うと思いますが、大抵の人は「原発は安全だ」と言われてきましたし、私も、原発は世界で一番の耐震設計と安心構造の、科学と技術の象徴だと思っていたんですよ。
そしたら、型が古くて、安全じゃないから、もう、世界中どこでも作って無いタイプだっていうじゃないですか。



さっき、保安院と、東電の会見中継を見ていたんですが、やっと、東電が真剣になってきました。
保安院は、まだ、余裕です。あの余裕は、知識が無いからなのか、知識がありすぎて諦めているのか、謎です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、息子よ。。。

2011-03-18 13:21:31 | あれこれ、どれそれ
地震と原発のことで、いっぱいいっぱいになって、あまりウエイトを置いていなかった息子問題。

なんと!日本に帰ったはずの彼女が、火曜日にメルボルンにご両親と共に戻って来たそうな。
彼らは、日曜日の朝にシドニーへ旅立つと。

我が家には、なんだか、わけわからん荷物がいっぱいあって、どうやら彼女からいただいたらしい。
処理するのは、あたしなんだよ!挨拶一つ無い!

火曜日の夜、息子は、ご両親に招待されて夕食を食べて来たそうな。

そして、昨日、昼間に一緒にビクトリアマーケットを歩いて、ホットドッグを食べさせたそうな。

日本がこんな状態なのに、心配する様子も無く、楽しく旅行をしているのだそうな。
こんな両親の娘だもの、妖怪にもなりますわな。

ご両親からは、挨拶も、連絡も、なにもありません。
ホリデーに連れて行ったり、5スターのホテルに泊めたり、年末年始のファミリーイベントに招待したりと、世話をしたにも関わらず、一言もありません。
これが、日本の常識なんですかね?と、自分がおかしいんじゃないかと思って、あちこち聞いてみたんですが、まず、私の友達や知り合い(オーストラリア在住)で、誰1人、私を間違っていると言った人はいませんでした。
母にも聞いてみたんですが、呆れていました。
一応、あたしの感覚は、間違いではないと確認して、ほっとしました。
中国人の友人達は、「もし、自分の娘がそんなんだったら、娘をはり倒す」というのが標準意見でした。過激だ(笑)

家は、息子を婿に出す気はありませんから、こちらから連絡を取って会いに行く気もありません。
お嫁に来ていただきたい理由もありませんから、会いたいという興味もありません。
なので、一族招集かけて、ウェルカムディナーを開く予定はありません。

注:普通の子だったら、ご両親が来た場合、例えただの彼女でもディナーに招待するんですよねぇ。中国人家族が大事ですから。

今回の地震で、息子は、「日本に住むとか就職するとか、まったく興味が無くなった」と言ってくれたので、とりあえず、ホッと一息。
これで、通常通り、キャリアと勉強の間で、迷いながら、模索しながら、彼なりの大学生活を送る事になりそうです。

前は、息子は日本に住んでも良いと思っていたので、私たち一族は、直系長男を失う危険を感じ、元旦那やシンガポールの叔父さまを巻き込んで、武士、セレブ計画(シンガポール計画)を立てていたのですが、どうやら、その心配も無さそうです。

そんな息子。

今日の夜、彼女とご両親が泊まっている滞在型ホテルに泊まりに行くそうです。
それは、ご両親から招待されたからだそうです。

「お前、それは、試されているんだよ。男として、お父さんがおられるお家に、結婚もしてないのに泊まりに行くなんて、日本じゃありえないんだよ。ママ、夜中でも迎えに行くから、帰っておいで!」

と、言ったんですが、息子は「いえす」とは言わず。
ま、「バカな男」とレッテルが貼られて、嫌われたらこっちのものだし、私は、これ以上、強制もせずに、とりあえず歯ブラシだけ買うように言って送り出しました。

さすがに明日の夜ご飯は、招待されても断れ!と言ったんですが、はて、それも、おまかせです。

ってな感じで、今週末で、あたしのメインのストレスは終わりそうです。
今回の地震で、息子はたくさんの事を考えたらしく、自分の将来や、就職も、真剣に考えたみたいです。
今後、安定した収入と仕事を手に入れたければ、日本語、英語、中国語の三か国語は必須です。
これだけ話せたら、世界中、どこへ行っても仕事になります。

あと10年後、20年後に、中国語は、英語並みか、それくらいに大事な言語になって行くと読んでいます。
大学の他に、セカンドスクールに入れて、今年は、ダブルスクーリングさせようかと、企んでいます。




原発、小康状態ですかね。
うまく行けば良いんだけど、東電の会見を見てると、状況は、昨日よりは良くなってないんですが。
日本も、早く、80km圏外へ避難、被災者を他府県で受け入れなどの行動を起こしてもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする