東御苑の本丸広場の南西のあたり、野草の島に「バイモ」が咲いていました。

今年も近くに寄れたので花をちょと覗き込む感じで撮ってみました。

近くでは、「フッキソウ」が群生して咲いていてとてもおもしろい花の姿を見せていました。

「ミヤマシキミ」、秋に赤い実が沢山なっていましたが、今回は可愛い花を一杯つけて
いました。

「ミスミソウ」丁度、散策路をはさんで大きな木の下辺りに6、7輪咲いていました。

「クロヤナギ」去年初めて知った花

暖かい日が続いたので皇居でも桜が咲き始めていました。
「天城吉野」という種類の桜が咲き始めていたのですが
カメラの設定を途中で変えた後、元に戻すのを忘れて
撮っていたので桜の写真は暗すぎてupできませんでした。

今年も近くに寄れたので花をちょと覗き込む感じで撮ってみました。

近くでは、「フッキソウ」が群生して咲いていてとてもおもしろい花の姿を見せていました。

「ミヤマシキミ」、秋に赤い実が沢山なっていましたが、今回は可愛い花を一杯つけて
いました。

「ミスミソウ」丁度、散策路をはさんで大きな木の下辺りに6、7輪咲いていました。

「クロヤナギ」去年初めて知った花

暖かい日が続いたので皇居でも桜が咲き始めていました。
「天城吉野」という種類の桜が咲き始めていたのですが
カメラの設定を途中で変えた後、元に戻すのを忘れて
撮っていたので桜の写真は暗すぎてupできませんでした。