先週の日曜午後、半年振りに梅まつりの行われている「向島百花園」へ行き、
梅とともに節分草や早春の花を見てきました。
江戸時代に造られた庭園、最初は360本の梅が主体だったそうです。
日曜の午後だったので大勢の人が梅を楽しんでいました。

萩のトンネルの傍にも梅の木が花を咲かせていました。

「白加賀」?

「道知辺」

梅とともに節分草や早春の花を見てきました。
江戸時代に造られた庭園、最初は360本の梅が主体だったそうです。
日曜の午後だったので大勢の人が梅を楽しんでいました。

萩のトンネルの傍にも梅の木が花を咲かせていました。

「白加賀」?

「道知辺」
