岡本民家園を出て鎌田前耕地緑道を歩きました。小道の両脇のには地元の花好きの方達が
植えた季節の花々を楽しめました。
「アケボノアセビ」(曙馬酔木)がとても綺麗でした。
黄色や白い水仙が所々に植えてられいました。
ここでも「ホトケノザ」が姿を見せていました。
「カラスノエンドウ」(烏野豌豆)を見つけてちょっとびっくりしました。
でも、「ムラサキケマン」(紫華鬘)が民家と緑道の間で咲いていたのを見つけた時は
もっとびっくりしました。今までいつも4月の桜の咲く頃に見ていたからです。
撮影 2月22日
この後、いつものように玉堤通りに出てバスに乗り、二子玉川駅までバスで行き、帰宅しました。
2月下旬でしたが暖かい日曜の午後ののんびりした散歩を久しぶりに楽しむことが出来ました。
植えた季節の花々を楽しめました。
「アケボノアセビ」(曙馬酔木)がとても綺麗でした。
黄色や白い水仙が所々に植えてられいました。
ここでも「ホトケノザ」が姿を見せていました。
「カラスノエンドウ」(烏野豌豆)を見つけてちょっとびっくりしました。
でも、「ムラサキケマン」(紫華鬘)が民家と緑道の間で咲いていたのを見つけた時は
もっとびっくりしました。今までいつも4月の桜の咲く頃に見ていたからです。
撮影 2月22日
この後、いつものように玉堤通りに出てバスに乗り、二子玉川駅までバスで行き、帰宅しました。
2月下旬でしたが暖かい日曜の午後ののんびりした散歩を久しぶりに楽しむことが出来ました。