Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

衝動買いしたジューンベリーと頂いたブルーベリーの苗木

2010年07月03日 | 庭の草花や実
今日の午後、自転車で15分程のところにあるユニクロへ行った帰り、少し大きい園芸店の前を通ると
「矮性ジューンべリー」と書かれた育苗ポットが目につきました。
値段がなんと264円。誕生月が6月で前から欲しくて探していた「ジューンベリー」なので
値段につられて衝動買いをしてしまいました。アメリカで果樹として改良された大実で矮性の品種で
今は50cm位の高さでも上手に育てれば2m位になり春には白い花、6月には赤い甘い実をつけ
秋には葉が紅葉するのだそうです。小さい苗木なので花が咲き実をつけるには数年かかりそうです。
               

3年前に馬事公苑で撮ったジューンベリーの白い花と真っ赤な果実、花も綺麗で果実もおいしそうでした。
  

下の「ブルーベリー」の小さな木は今年春に世田谷トラストまちづくりから少額ですけれど5年間寄付し続けた
お礼に頂いたブルーベリー、幾つかの小さな果物の苗をえら選ぶのですが庭になかったブルーベリーにしました。
新芽が出てきてかなり伸びてきました。果実がなるまで上手に育ててみたいと思っています。
                
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする