Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

小石川植物園の夏の花 (3)

2010年07月26日 | 小石川植物園
小石川植物園の『ショクダイオオコンニャク』は今朝花序付属体と仏炎苞を切除し標本にしたそうです。
青い鍵カッコをクリックすると「ショクダイオオコンニャク」の外側の仏炎苞が切除され中の雌花と雄花群の様子が見られます。

「ハマボウ」(浜朴、黄槿) アオイ科 名前は浜に生える朴の木という意味らしいのですが
花の姿はフヨウのようでした。


「ゴマギ」(胡麻木)の果実 葉に胡麻に似た香りがあるのでこの名前がついとのことです。
花はガマズミに似ているようです。


「ノコギリソウ」(鋸草)キク科 葉が鋸の歯のようなのでこの名がついたとのこと。



「ツキヌキニンドウ」(突抜忍冬)スイカズラ科 名前は葉の真ん中を突き抜けたように、
花の茎が出ていることから


「シカクヒマワリ」(四角向日葵)茎が丸くなく四角なのでこの名がついたようです。
花の大きさは普通ヒマワリより小さく、高さは同じ位。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする