寒い日もありますが時には暖かい陽の射す日も時々あるようになりました。
お天気が良い時は少し歩くようにしようと思い、
久しぶりに馬事公苑まで日曜日の午後行きました。
お天気が良い時は少し歩くようにしようと思い、
久しぶりに馬事公苑まで日曜日の午後行きました。
10日程前にちょっとだけ頭を出していた福寿草が花畑で咲いていました。

まとまって咲いているのではなく植え込みの脇のそばで
あちらこちらから咲き出していました。
あちらこちらから咲き出していました。

陽射しを受けて輝いていました。

梅広場の一番早く咲く木の紅梅も綺麗でした。
でもまだ梅の見ごろはまだまだ先になってしまいそうです。
でもまだ梅の見ごろはまだまだ先になってしまいそうです。

まだ数は少ないのですが可愛く咲いています。

「ハクモクレ」の蕾も毛皮のコート(?)を
脱ぎ始めていました。
脱ぎ始めていました。

日本庭園の池のそばで今年初めて「オオイヌノフグリ」を見つけました。

オリンピック記念碑のそばで咲いていた紅梅も数が大分増えていました。

撮影日 2月19日