ちょっと落ち込んでいる日が続いていてお天気予報で今日は秋晴れということで
家事もせずに皇居東御苑へ行って来てしまいました。
大手門を入ると家ではまだ咲いていない「ジュウガツザクラ」(十月桜)が
秋空を背景に咲いていました。
家事もせずに皇居東御苑へ行って来てしまいました。
大手門を入ると家ではまだ咲いていない「ジュウガツザクラ」(十月桜)が
秋空を背景に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/2edca769b84114e3fec0cb03335c01bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/aa143f6a771b97a8ff1eed28801cae91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/ea52c1873eee0ed4fc428860b6590f53.jpg)
ちょっとボケてしまいましたがピンクの八重の花が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0c/5e234432f23916fe80c999aefd6d29ae.jpg)
ジュウガツザクラを撮り終えた時、近くにいた職員の方に「上皇様のお車が
通るからよけて下さい。」と言われ驚いて道の端に寄った時
お車が通り過ぎ上皇様がお一人で乗っていらっしゃるのが見えましたが、
あまりにも近くだったので撮影は控えて走り去る車を撮影しました。
通るからよけて下さい。」と言われ驚いて道の端に寄った時
お車が通り過ぎ上皇様がお一人で乗っていらっしゃるのが見えましたが、
あまりにも近くだったので撮影は控えて走り去る車を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/88d9e54869f77776387077e9c100699d.jpg)
いつも大手門休憩所近くに撮影する花や実があるので寄るのですが、
休憩所は取り壊されて工事が始まっていました。奥の方に休憩所の屋根がまだ少し残って見えました。
休憩所は取り壊されて工事が始まっていました。奥の方に休憩所の屋根がまだ少し残って見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/5287cb7bf66b94c57d53911e798a43b6.jpg)
道の反対側の垣根に使われている「サンゴジュ」(珊瑚樹)に赤い実が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0e/6ab38a66b9dfa195da743f1b49621367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/0fe5265d71577b6a16daec0aa1e424de.jpg)
大手門休憩所付近から進んで百人番所を過ぎた辺りの石垣の下の草地に
白い「ヒガンバナ」(彼岸花)が咲いていました。
白い「ヒガンバナ」(彼岸花)が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/f9949aee8fb89a435b6b423adc89332d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/b00d2afbb6ba46b02dfa7df50d05f5e4.jpg)
撮影日 2019年 9月25日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます