庭に植えていたり、鉢植えにしている植物が小さな実をつけ始めました。
「ヒメリンゴ」(姫林檎)花を沢山咲かせるのですが
木がカミキリムシに痛めつけられていて実は少ししかできません。
数個はあるはずなのですがやっと見つけた1個です。
木がカミキリムシに痛めつけられていて実は少ししかできません。
数個はあるはずなのですがやっと見つけた1個です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/4bb17837aed48489230215a4dcbc0807.jpg)
鉢植えの「レモン」(檸檬)も花を沢山つけるのですが
今年は実った数は8個です。12月に収穫するまで落ちないでほしいと思います。
今年は実った数は8個です。12月に収穫するまで落ちないでほしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3f/b16d727406158567372e872131dcb162.jpg)
「キンカン」(金柑)も実り始めて来ました。鉢植えだからなのか実が
あまり大きい実にならないのです。
あまり大きい実にならないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/51/04685f8ac8d2088b455d29d922be2746.jpg)
フェンスのすぐそばに実家からもって来て植えました。
赤くなるのを楽しみにしているのですが数が少なくてちょっと残念です。
赤くなるのを楽しみにしているのですが数が少なくてちょっと残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/ff853d2d2f6b0d08c1b7bafe3e5b6fe8.jpg)
「サンショウ」(山椒)の実は茂った葉陰で見られました。
昆布と一緒に今年は煮てみようかなと思っています。
昆布と一緒に今年は煮てみようかなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/f263a97b9fb64c6e120292b2eb9a0ef2.jpg)
ヒメリンゴの木の下に植えた「マンリョウ」(万両)花が終わり、
小さな実になり始めました。
赤く色づくのにはまだ時間がかかりそうです。
小さな実になり始めました。
赤く色づくのにはまだ時間がかかりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8b/dd90237fcb92f4b406a271612391200b.jpg)
最後はとても小さい実をつけている「コミカンソウ」(小蜜柑草)直径5ミリもない位ですが
もうしばらくするとオレンジ色になりミカンそっくりの実になります。
鉢植えにしてあるのを台の上にのせて目線の高さで撮りました。背景があると
見にくいので青い紙を後ろに置いて撮りました。
もうしばらくするとオレンジ色になりミカンそっくりの実になります。
鉢植えにしてあるのを台の上にのせて目線の高さで撮りました。背景があると
見にくいので青い紙を後ろに置いて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/937190ced4b75fc3b452823a51fe34b9.jpg)
撮影日 7月31日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます