しばらく前にサクランボに来たメジロを撮っていましたが
今度は数日遅れて満開になった「アンズ」(杏)にメジロが数羽飛んで来て
蜜を吸い始めていました。自然教育園のブログのアップが続いていて
昨日終わったのでアンズに来たメジロの写真を載せることにしました。
今度は数日遅れて満開になった「アンズ」(杏)にメジロが数羽飛んで来て
蜜を吸い始めていました。自然教育園のブログのアップが続いていて
昨日終わったのでアンズに来たメジロの写真を載せることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/78/d5ebc63a1012c498ca460328af282aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/005c98d083122f7c3b2200ef1116352f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/469f17b176ea6df335762a001a362b4d.jpg)
満開になったアンズの花の蜜を求めて花から花へと飛び移っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/f6a4febb542315b313fee1b62d4053a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/408b3655ddfaa254b727e878a0ea462c.jpg)
羽を広げて飛び移っているのを写真に撮れたのは初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/eac01853cafa763bd49e9932c5e3f360.jpg)
一羽しか撮れなかったのですが同時に3羽位が来てそれぞれ
花に蜜を吸っていました。
花に蜜を吸っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/00/08030e13dc999e74eb7047922c90aa42.jpg)
今日の「アンズ」の花はもう散り始めて風に舞っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/52/2f6faddca760276a022afd0f92865f9f.jpg)
撮影日 3月 17日
今晩は あんずのお花は満開ですね
表情豊かなメジロさん 春ですね
メジロさんは一匹で行動するのかしら
我が家の真っ白の山茶花に毎年やって来るヒヨはいつも2匹で来ます ベランダの窓辺近くまできて 首を傾げて
います 小鳥達は可愛いですね
メジロは1羽で来ることもありますが
時々2羽とか3羽できます。
写真、小さくて見えにくいのですが、
花粉がメジロの顔そばで飛んでいるのが
わかるのですよ。
スズメは撮りにくいのですがメジロは
花の蜜に夢中になっていて
連写機能を使えば比較的簡単に撮影出来て楽しいです。