サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

浪花橋コース42

2015-05-08 16:18:02 | ランニング
浪花橋




  ネガティブの海にドップリ沈んでいるサンミゲルです、自分がこんなに落ち込む人間だとは思っていなかったのでちょっと新発見、なんとなく自分が可愛く思えてきました。

  前回のレース後はダウンジョッグをする元気も無く、レースの翌日はどんなことが有っても走るというモットーも何処へやら、やっと1日置いて浪花橋コースへ、そして昨日も走る気にならず1日中テレビを見ながらゴロゴロ、パシリの仕事が沢山あるのにやる気がおきません、これではいかんと今日は浪花橋コースに走りに出た(マア、これではいかんと思えるようになっただけイイか)。




               
定点写真                                    海に奇妙なものが浮かんでいた


               
美浜大橋上                                             浪花橋上



  家にいたときは風があるような感じだったが走り出すとほとんど無い、気持ち良い陽気と言いたいところだが暑い! 花見川サイクリング道路に入るとこの所良く会うHさんや会長さんとすれ違う、会長さんには大凧ハーフであっさり負けてしまっている、しばらく行くと富士通のたぶん平賀選手だと思うが福島監督が自転車の伴走で走っていた、やはり一流選手の走りはきれいで無駄が無い、それに刺激されこちらもペースアップ? キロ5分を少し切って2Kほど走ったら息が上がってしまった。




               
幕張「馬頭観音」                                       今日のスタイル


               
モッコウバラは満開                                 毎日掃いているがすぐ汚れる


               
今年の柚子はかなり出来そう                       ミニさくらんぼ、孫が来る度に摘んで行く



  先日Nトラベルコンダクターからメールが来ていて、東根さくらんぼマラソンへ行く新幹線の切符や宿泊の予約は取れたと言ってきた、2年前にも行ったのだが腰の具合が最悪で、ハーフを10K走ってやめてしまった、今回も今の調子では完走は出来るだろうが成績は・・・ でもこの大会までしか申し込みはしていないので、とりあえず走っておいてから次ぎ以降どうするかゆっくり考えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする