サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

何だかんだ浪花橋コース44+フラ

2015-05-10 22:04:26 | ランニング
昨日の浪花橋




  今日で3日連続の浪花橋コース走、しかし今日のカシオ君2号はご機嫌が悪く固まったまま、仕方がないので写真は昨日のものを使わせてもらいます。
  いつもは10時過ぎに走り出すのですが、今日は奥さんがフラコンサートに出演する準備のため朝早くから起こされてしまいました、仕方が無いので朝食も早めに食べ一休みして走り出した、カメラの調子が悪いので持たずにスタート、昨日に比べて今日は良い天気で暖かい。




昨日の写真です

               
マリンフィールドはもう人がいた                                      アパホテルを見る


               
定点写真                                                   何の船だろう


               
幕張「馬頭観音」                                              昨日のスタイル




  今日の風は西からということは前半は追い風、気持ちよく走って海岸線へ、マリンフィールドでは今日もロッテの試合があるようでもう色々な催し物が始まっていた、美浜大橋に向かうと海岸付近に色々なテントが張ってある、どうもレッドブルの飛行機レースをここでやるみたいだ、と思いながらもこちらはいつものように花見川サイクリング道路へ、いつもより早いせいか常連さんには会わなかった、自分的にかなりがんばったがタイムは今一、帰りは向かい風になったこともありかなりきつかった。



               
フラのプログラム



               
昭和女子大の人見記念講堂                                            奥さんです



  午後からは三軒茶屋にある昭和女子大の人見記念講堂で奥さんが参加するフラコンサート、高い切符を買わされているのでもったいないので見に行きました、音楽はバンドは入らずCDなので少し物足りなかったがマアマアでした、こうした催し物はほとんど撮影禁止なのですが、今回はストロボを焚かなければOKとのことで写真を撮ってきた、知り合いはみんな第一部で終了してしまったので、早めに帰ってきてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする