浪花橋
風邪を引いたらしく調子の悪いサンミゲルです、昨夜は喉が痛くて横になると咳きも出る、合宿の時後輩が風邪を引いていたのでそれがうつったようだ、なのに今日はまた浪花橋コースへ、全く学習能力がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ec/69e3b7cd9979167c5d57f9527da96b7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/b4bb6105ebfc718521f0e691ae4fd81f.jpg)
美浜大橋に向かう坂、空が高い この間はヤモリだったが今度はロブスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/fc214663f3827bfdb225dbb4d6dd3993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/9693d7feda6198a64bb23f12460341b4.jpg)
定点写真 花見川サイクリングコース
走り始めは咳が出て辛かったが1K位行くとそれも無くなりいつものジョッグになった、メッセ、マリンフィールドを越え美浜大橋へ、定点写真を撮ろうといつものポイントに行くと、フェンスに今回はロブスターの針金細工、この間のヤモリ(?)は2日くらいで無くなってしまったが今回はどのくらいもつか。
花見川サイクリングコースに入るとすぐHさんがいた、インターバルをやっているようでこの時期にランパンランシャツ姿、挨拶をしてすれ違ったが女性があんなに頑張っているのに風邪だなんていっていられない、とは言いつつも相変わらずのペースで浪花橋を目指す、今日は風がまったくなく暖かで走り易かった、富士通広場は無人、ニューイヤー駅伝に備え合宿に行っているのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/29d92de7a83501a80d00d52f1ba8833f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/0f18484e45001b718c3c5f6617e7475d.jpg)
富士通広場 国道14号のアンダーパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/a5bbd0bbf78d1d9242f95520ccc48fdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/d8864214c75fe2f1510dbddb3b1c33f8.jpg)
幕張「馬頭観音」 今日のスタイル
幸い走っていて咳きも出ずのどの痛みも無かった、1K過ぎからはキロ5分台を保って走れた、もちろん上がり前に100mの流しを5本、走り終わってからブロックを使ったステップの補強運動など、いつものメニューをしっかりこなしその後は、シャワーを浴びて美味しいビールで消毒をしておいた。
合宿in越後湯沢 2日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/22/5abda6275a43b1dfe385f366861f27b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/028ce00aedb302d82370cda00dd4fde9.jpg)
合宿所 紅葉がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/8f89b5801ad5fb7eb1ac6737a33f7a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/9461cdee085e3b9f17de1e8e363d1ac8.jpg)
中央公園案内板 今日も貸切です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/97a1eda492212a47fb3fefa5749d6fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/525242836849dde9f24491a748e180b4.jpg)
天気のせいか雲が低い
合宿2日目、今日の練習は内臓(肝臓)強化が主なので朝早めにトラックに行った、今日も他には誰もおらず貸しきり状態、ただ昨夜雨が降ったのでトラック内には入らず外を回ってきた、いつもの場所とは違いいくらか標高が高いようなので息が苦しい、マア早朝ジョッグなので無理する必要はない、10時から始まる収穫祭のためにしっかり汗かいてビールを入れるスペースを作っておくだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/9461cdee085e3b9f17de1e8e363d1ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/4c9cec570b7601a29f2da9c4fd60250a.jpg)
無人のトラック 今日のスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/4bc3d214e91e0143a72dbff54e465432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/77/42408e59a56c416b8b7b110ed980c413.jpg)
町の歓迎用看板 巨大な合宿所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/a6f36d597d888581587fedb577756282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/a64ab6ee75e0658bb8384c5ecce1b68b.jpg)
ここが畑 参加者が集合、受付をして収穫する
走り終わりマンションに戻ってすぐに温泉へ、汗を流して(大して汗はかかなかったが)部屋から下を見たらみんな収穫の最中、収穫祭の分は昨日とってありすでに調理中、会場は最上階の展望ロビー、少し遅れて行ったら丁度挨拶が終わり乾杯の時だった、会費1000円で飲み放題食い放題、大き目のプラスチックのコップで生ビールをもらって飲んだ、5杯までは覚えていたが後はどうだったか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/795b8f29b9d415e7d298330f6256b34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/89ee8ddb3492a24287d7888d6d3e2f9a.jpg)
会場風景 大きなゲレンデが見えた