冬の景色、富士山が良く見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/2f85927fc160234f4c3c0273aba95198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/467dad7eb88b4f1c23be3a95ead9e980.jpg)
東跨線橋からの富士山 マリンフィールド横からのアパホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/3a8837a82a6f3688dfb3a675f289f123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/7544afc0deefef17155a285d932156f0.jpg)
定点写真 東京湾はかなり波が立っている
先週末の隣町クラブ練習会3連チャンが効いたのか今週はかなり疲れが出ている、これではまずいと1週間ぶりに浪花橋コースに走りに出た、出てすぐの東跨線橋から富士山がくっきり完全に冬景色になった、冷たい風が吹き涙が出てくるそれも左目だけ、どうしてかわからないが毎年そうだ、昨日は実籾コースを走ったがやたら体が重くきつかった、そのせいもあり今日も全く動きが悪い(一寸変な日本語)、早く走るのは諦めてともかく15Kしっかり走ろうと足を運んだ、メッセまで来ると空は真っ青気持ちが良い、風は寒いが南西の風、そのまま美浜大橋まで行き定点写真を撮り海を見ると波が高く浅いところはかなり濁っている、花見川サイクリングコースに入るといつものHさんとすれ違う、お互いに手を上げ一声かけて分かれる、ここからは追い風なのでいくらから苦になった、キロ当たり6分くらいかかっていたペースが5分半くらいになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/ff4efea015370a5917ea2b1dec67e093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/1276fb39b13977f4fd69ad73980aa34c.jpg)
花見川サイクリングコース 花見川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/fb7f41ead82f27cb59bb89a86a91ba20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/8d6ff7dd6b053137443b516c7e940dc4.jpg)
浪花橋 浪花橋東詰めから西方面
体調が今一のせいかペースが上がらない、マアそれなりに走れてはいるので我慢して走っている(何だかこのごろ我慢という文字を良く使う)、気分は乗らないながらラストに100mの流しを5本、走り終わってからの競歩の補強もやっておいた。
明日は隣町クラブの練習会、明後日は江東シーサイドマラソンの審判と予定はぎっしり、12月に入ると週末はほとんど予定が入っているので上手く距離が稼げると良いのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/b9a1a1c419f4c4360ccc268c590a922e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/6b21c8e8ed6fdbd73650be1b9562cfc6.jpg)
幕張「馬頭観音」 今日のスタイル