浪花橋
朝から曇り空かなり気温が低い、やっと着替えて走り出すが右足が少し痺れている、マア無理をしなければ良いだろうと自己判断、結局浪花橋コースを走ってきた。


定点写真、煙突の煙がまっすぐ上へ 花見川サイクリングコース


花見川 浪花橋ここを渡って帰る


幕張「馬頭観音」 今日のスタイル
走り出しは相変わらず、2K過ぎから少し気合を入れてキロ5分台にして走った、メッセ、マリンフィールドを越え美浜大橋へ、高校はもう冬休みらしく地元の学校の陸上部員たちが大勢で練習をしていた、定点写真を撮って花見川サイクリングコースへ、ここも寒さのせいかあまり人はいない、伐採工事も終わったらしく交通止めは無くなっていた、走りながらストライドを広げることを意識してみた、元々脚が短いので大したストライドのならないが、今のじり貧の状態から抜け出すには何か変わったことが必要だと思い始めた、北に向かっても風がないのでいつもより楽、スピードは出ないがなんとか浪花橋にたどり着いた、ここでも写真を撮り後は家に向かう、ラストの流しもなんとか5本、終わってからの補強もこなし今日のメニューはすべて終了。
午後からは審判で所属している陸友会のパシリの仕事、みんなに案内状を送らなくてはならないので、お知らせやはがきにプリントして郵便局に持ち込まなくてはならない、今日明日くらいで完了して発送しないと間に合わなくなる、尻に火が付いた状態です。