菊田橋
馬頭観音 市役所前のイチョウ
5中横の信号 7中横の信号
寒いです、「何やねん、この寒さは!」と思わず関西弁が出てしまうサンミゲルです(サンミゲルは新宿生まれです)、咳は相変わらず出ているが支度をして走りに出た、走ることが生活の1部になってしまい雨さえ降らなければ走りに出てしまう、しかし今日はやる気が起きないので西跨線橋コースへ、やはり寒さのせいで足が動かない、とはいいながらもトボトボではあるが走った、2K付近にある京成の開かずの踏切が今日は珍しく開いていた、なんとなく踏み切りを渡ってしまった、仕方が無いのでそのまま菊田川コースを逆回りしてきた、市役所前にあるイチョウはギンナンが出来るが手入れが悪いらしく実が小さい、誰も拾っていかないのでシーズンになるとものすごい匂いが漂っている。
其のまま菊田遊歩道を抜け国道14号を渡る、ここも今日はすんなり横断、しかしついていたのはここまでであとの信号は尽く引っかかった、いつもはスイスイいく県道15号の歩道も途中パトカーが隠れていたので信号待ち、全く車が通らないのに仕方が無い、メッセ大橋まで行き家に向かう、たいしたペースではなかったが何とか12K、寒い寒いと言いながらも何とか走った。
15号にあるジョギングコースの案内板 イオンモールにランステがあるらしい
メッセ大橋からアパホテル メッセ歩道橋
メッセ駐車場に入る橋 今日のスタイル
何だかんだ言いながら今日も12K走った、今月は週末は忙しくて走れない日も出そうなので今のうちに稼いでおかなくては。