第二花立跨線橋


東跨線橋 走ってきたコース、3K付近


今日のスタイル グミの実
朝起きると雨が降っている、予報では夕方から降ると言っていたのに、雨に濡れると塩をかけられたナメクジみたいに体が溶けてしまいそうなのでジッとしていた、夕方になって雨は大丈夫そうなので少しだけでもと第二花立跨線橋コースに走りに出た、走り出すと右ひざに痛みが出てきた、走れなくなるほど痛くはなかったのでそのまま帰ってきた、なんとなく違和感はあるが明日になれば大丈夫だろう、庭にはグミのみが沢山生っている、色々な野鳥が来て食べるのは良いがカラスが来るのには参る、いるときは追い払うがズーと付いているわけにもいかず困ったものだ。


アメ横 ジュエン


まずビール ジャンボ餃子


アシックスのウエアー ニシのハーフタイツ


アディダスのシューズ カシオ君5号と6号(右)


カシオ君6号 直ってきたエプソン
昨日は海浜MCの仲間とアメ横にあるジュエンというスポーツ店に買い物ツアー、予想したほど引いてはいなかったが写真のようにアシックスのウエアー上下、ニシのハーフタイツとインナー、アディダスのアディゼロ・ライト マークス ファストというシューズ、このシューズは色から見て女性用らしいがサンミゲルは足の幅が狭いので丁度良い、ただピンクの靴紐は恥ずかしいので取り替えようか迷っている。
それとまた新しくカシオ君6号を買った、5号君が壊れたわけでは無いが少々大きくて重い、いつも持って走るので少しでも小さく軽いほうが助かる、カシオ君6号は型は古いが今まで使った中では最小で軽い、5号君は予備として仕舞っておくことにした。
そして17日に修理に出していたエプソンのSS-500RとHRモニターが戻ってきた、完全に直って使いたかったがデータが全部削除されていたので初期設定をしてからでなくては使えない、しかし対応の方も親切で同じ国産でも〇ニーとは大違いだった、今日の第二花立跨線橋コースを走ったときに使ってみたがまだデータを取り出してはいないので・・・。
投稿しようと思ったら突然フリーズしてしまい2時間後にまた投稿してみた。