サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

お一人様富士通コースのつもりが・・・

2017-05-29 15:30:24 | ランニング
スタート付近(ヨットハーバー入口)





               
草野水門                                東詰から定点写真方面


               
アクアリンクちばでUターン                         海浜大通りを西へ


               
ここが7.5Kの折り返し                           今度は東に向かう


               
アクアリンクちば前で右折し公園内へ                     1.5Kの長い直線




  今日は第5月曜日だがゴールデンウィークの関係で奥さんのフラがあり検見川浜まで送り迎え、2時間の待ち時間を利用して一人富士通コースをゆっくりやるつもり、何せ3、4日前から右ひざに痛みがある、走ってしまえば大丈夫だが椅子から立ったり歩いたりすると痛い、この痛みを早く治さないとさくらんぼマラソンに間に合わない、土日と頑張ったので今日は無理したくなかった。
  ヨットハーバー入口付近からスタートしまずは7.5Kの中央入口を目指す、稲毛海浜公園の長い直線を東へ、やっと東詰に着きアクアリンクちば前でUターン海浜大通りを西に向かう、ここも1K以上の直線だ、公園の中央入口が富士通コースでは7.5Kになる、折り返すと今度は東へ膝の具合が思わしくないので道路わきの草地を走るようにした、東詰からまた公園内に戻り西に向かう、このまま痛みが続くようなら距離を短縮しようかなと思ったとたん前から見たことのある二人が・・・ 東京の会長さんと海浜MCのTさんだ、そこへ自転車で海浜MCの会長さんも来た、少し止まって話をして別れようとしたら一緒に行くと言われた、疲れていてペースは上げられないからと言ったがそれで良いとのこと、結局一人富士通コースがジジイ三人富士通コースになってしまった、これで距離を短縮することはできなくなった、仕方がないのでなるべく前に出てペースを上げないように走る、土日に続き暑い中を走り続けた。





               
ヨットハーバー横                         検見川浜サイクリングコース


               
花見川サイクリングコース                          まもなく折り返し


               
第二折り返しのS地点                             今日のスタイル




  検見川浜サイクリングコースから花見川サイクリングコースに入るころ疲れも出てきた、ペースはやはり少し上がりキロ5分半くらいになっていた、3人とも下を向いておとなしく走り続ける、富士通広場前で折り返してあとは4K弱、ただただ歩かないようにじっと我慢して付いていくだけ、しかし最後の1Kは5分チョイ迄ペースが上がっていた、とても付いていくのは無理なのでヨットハーバー付近で終了写真なども撮る余裕は全くなかった、それでもなんだかんだで16K今月は今日まで360Kも走っている、膝が痛くなるわけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする