公園では連凧を揚げていた


大会プロ 結構本格的です
昨日は朝早くから東京の夢の島陸上競技場で第2回スプリングトライアルという大会の審判に駆り出された、江東区には昔住んでいたので知り合いも多くなかなか断れない、時間があれば少しでも走ろうと支度をして行ったが、仕事がびっしり詰まっていて走るどころではなかった。


スタートしてすぐ野外音楽堂の脇 ヨットハーバー横


公園西詰 公園東詰


公園東詰から定点写真方面 アクアリンクちば
昨日は参加できなかった海浜MCの練習会に参加したが人が集まらす4人でスタートした、人が少ないので公園内の5K周回コースを走ることになった、スタートしてすぐに1人でマイペースの走りになった、昨日走っていないので少しは頑張らなくてはと走る、このコースはほぼ平らで楽なコース、1K過ぎからは6分を切っていったが自分で思っているような感じではない、1人で走っているとなかなかタイムは上がらないのは仕方が無い。


海浜大通りも走る 今日のスタイル
後半はかなり頑張って走っているが周りにいる太目のジョガーに着いていけない 年を感じる!!、ただこの暑い中走っていても熱中症などには無縁で団塊の世代の強さを発揮していた。


今日は湯豆腐 なかなかおいしい


なぜか反省会になると人数が増えた 今日もしっかり反省した
走り終わると元プロの会長が調理する湯豆腐、今日は暑いくらいだがこれはこれで美味しい、公園内での火気の使用は禁止なのだが傍若無人の高齢者には関係ない、公園の管理事務所の人も見て見ぬふり、お互い阿吽の呼吸です、練習1時間半なのに反省会は2時間半と楽しい時間を過ごし帰ってきた。