サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MC練習会、2ヶ月ぶり

2021-03-27 16:27:01 | ランニング
ヨットハーバークラブハウス






  ほぼ2ヶ月ぶりに海浜MCの練習会があった、何せ緊急事態宣言が出ていたのでいくら傍若無人のジジイ集団でも世間体を考えて練習会は中止していた、やっと解除となったので今日が練習会はじめとなったが、みんな暇だったのかかなりの人数が揃った(もちろんサンミゲルもその中の一人)。





               
今日のスタイル                                       大人数でスタート


               
草野排水機場                                           公園西詰横


               
公園西詰                                            直線中央付近





  かなりの大人数でスタートとなった、ただみんな練習始めなので公園内の周回コースを走ることになった、スタートしてすぐ東京Jの会長さんと2人になった、でもその後ろに今回初めて来た今年から大学生になった坊やが一緒に走っていた、息子というより孫との方が年が近い、前半は会長さんが頑張って引っ張っていたので着いて行った、2K過ぎからキロ5分台に入ってきたのでかなりきつかった。





               
公園東詰                                          アクアリンクちば


               
海浜大通りを西へ                                         プール入口





  やっと走れるようになったばっかりなのにペースが速い、ヒイヒイ言いながら何とか会長の後を着いて行く、その少し後ろを坊やは涼しい顔をして着いてくる、そりゃーキロ5分半以上かかっていればジョッグとは言えないくらい遅いだろう、前を走っていた会長は1周チョッとで止めてしまった、すると坊やはこちらの斜め後ろに着いて煽ってくる、こっちはキロ5分30秒台で精一杯走っているが、坊やの方か呼吸の音も聞こえてこない、こっちはペースを上げることも下げる事も出来ず必死、何とか2周10Kを走って12Kで止めるから先に行けと言ったらハイッと言ってスーと前に行ってしまった、そりゃーキロ5分半ではジョッグにもならないよな、こちらは1人になっても何とかペースを落とさないように走った。





               
定点写真                                           稲毛の白砂海岸


               
フラワーミュージアム                                         反省会


               
差入れ                                             こじんまりと





  練習の後は反省会です、まだ緊急事態宣言が解除されて間もなくだし、千葉県は昨日も新規に135人も新型コロナウイルスに感染しているので、派手には出来ないので時間を短縮して終わることにした、年寄りばかりなので小声でというのは無理、ガアガア騒いでサッと終了するということにした、明日は雨がどうなるか判らないが取り敢えずやる予定だとのことだった。

    今日のデータ(ダウンは除く)
               距離      12.042K
               時間      1時間09分07秒
               ペース     5分44秒/K
               ストライド   89㎝
               カロリー    710kcal
               心拍      (116~202)平均157bpm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする