浪花橋
今日は暖かくなるとの予報がビンゴ!、10時に外に出ると風はあるが暖かく気温はすでに18.7度と昨日より6度も高い、マアなんといっても12月なので長袖シャツにロングタイツで走ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/ce900e158cce16a33f37b10b036fbe1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/1fe220c9c35b822b05cf2a5a785445d4.jpg)
今日のスタイル 東跨線橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/f91967cf10963b7a102dd8602ed974fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/129f421d7ff2c7b9efa7e0838558703c.jpg)
畑の道は工事が始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/ecbfb1f4b98fb3b426964fe15e804852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/c578ac58e9cbc86c0996b786982cf7a7.jpg)
14号幕張陸橋 横水路
走り出すと暖かさのせいで足の動きも良いような感じ、そのまま東跨線橋に出ると南西の風がかなり強く吹いている、この風のせいで暖かいのだろう、跨線橋から畑の道に入るとトラクターで耕していると思った畑に重機が入って作業をしている、どうやら来年から本格的に始まる開発の取り付け道路工事の整備のようだ、本格的に始まったらここは走れなくなってしまうだろう、そして阿武松部屋の前に出ると、今日は稽古が終わったばっかりのようで泥だらけの力士がまわし姿でウロウロしていた、京葉道路沿いから14号を越え横水路へと向かう、暖かいわりにはここまでの動きはそれほど良くなってきていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/ce6598cdfced850ac96491ccb2adda01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/4e1dd550372ca788314f514ce7974fd6.jpg)
浜田川 浜田川緑地左岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/72feecea9b195818aa1fee587be4e693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/55/5b3ee995132c992c47adbb47c39ad679.jpg)
ZOZOマリンスタジアム 海浜大通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/9e5699770c48bf4b006292613af40a34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3f/f4051b9d477d1a902a237a3ee8a8f4a1.jpg)
美浜大橋 定点写真
3K走ってもなかなかリズムは良くならない、今日の浪花橋コースはキツイことになりそうだなと思いながら浜田川緑地左岸へと入って行く、緑地内の5Kは33分以上かかっていた、アーアこれでは残りの10Kはこなすだけになりそうだなと思いながら走る、ZOZOマリンスタジアムの前から海浜大通りに入り進む、パームツリー並木を抜けて美浜大橋への登り坂は海からの風が強い、南西というよりほぼ真南からの風のようだ、何とか美浜大橋にたどり着くと体が持って行かれてしまうほどの強風、もちろん帽子は脱いで手に持って走る、橋の上はかなり高いのに波しぶきの一部が飛んできていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/e2763ecd2db62c5d354a429ee8eb6c5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/fee30391f6392bd7b9b66b9aad6a782e.jpg)
検見川浜サイクリングコース 花見川サイクリングコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/758fc8328b73cd7f6dd6d411d007aa72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ba/c5bd60fd2a6cbb21fba72711349741ec.jpg)
富士通広場 浪花橋
橋で定点写真を撮って検見川浜サイクリングコーから花見川サイクリングコースへと入って行く、追い風になったのでペースがやっとキロ6分を切ってきた、でもその割にはたいしたことなくてちょっとガッカリ、こちらは追い風だがすれ違うジョガー達はかなりきつそうな顔をしていた、やっと10Kを越え残りの5Kをもう一踏ん張りしてみようと気合を入れ直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/f2693fab511c94768afd337f6194e93a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a9/bfb9da4a466a1d8cbbd6c07cbe2b89e5.jpg)
JR幕張駅北口広場 幕張馬頭観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/ec11c7ec5a813ea8c6c665911f3ccbd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/7153812b15920d326416a63b1687ed60.jpg)
第二花立跨線橋横の坂 鉄炮塚跨線橋
浪花橋まで来て橋を渡りJR沿いの道へと入って行く、西に向かっているのだが風はほとんど感じない、ただ足の方に少し疲れが出てきたようで何回かカクツキが出てきた、転びそうになるほど強いカクつきでは無いので何とかごまかしながら走る、第二花立跨線橋横の坂を登りJR沿いに付けた100mごとの印を見ながら何回か流しを入れてみる、ここまで頑張ってきたせいか流しとは言えないペースになってしまったのは「ご愛敬」、なんとかかんとか15K走って今月初の浪花橋コースの練習は終了した。
今日のデータ
距離 15.21K
時間 1時間34分02秒
ペース 6分11秒/K
ストライド 87㎝
カロリー 779Kcal
心拍数 最高162bpm 平均138bpm