第二花立跨線橋
東跨線橋 新定点写真
富士山 畑の道は強風で砂埃がひどい
途中の跨線橋 結構な下り坂
まだ肩の張りというか痛みが取れません、痛み止めのロキソニンを飲んで腕がうまく振れませんがとりあえずジョッグだけはしようと出発、東跨線橋の上は北西からの強風で飛ばされそう、畑の方を見ると風で土が飛ばされ黄砂のように黄色くなっている、何もこんなに条件が悪い中走らなくても良いのだが・・・
いつもの第二花立跨線橋コースを走っているが、往きは追い風で楽だったが跨線橋を渡って西に向かうともろ向かい風、いくら足を動かしても前に進まない、あまり時間が掛かるとジジイ昼食会に間に合わなくなるので必死に走って帰ってきた、おかげで足の痛みなどはまるで感じなくなってしまった、完全に治っているかどうかは判らないがとりあえず練習ができる状態になったようだ。
第二花立跨線橋を登り振り返る そこからもまだ登る
帰りのJR沿いは強い向かい風 今日のスタイル
何とか6K走ってきて結構汗をかいた、急いでシャワーを浴びながらの風呂掃除、これをやっておかないと怒られるので仕方がない、出てきて着替えるともう家を出る時間、何も無理に行くことはないのだが楽しいから。
12時半にマリンピアの4階ジジイフロアーではなくGGフロアー集合、フードコートで各自好きなものを頼んで食べる、今日は幸楽苑のネギ味噌ラーメンにした、おなかが空いていたのですぐ食べてしまい写真を撮るのを忘れた、意地汚いサンミゲルでした、食べ終わるとマックの100円コーヒーを飲みながらおしゃべり、楽しい2時間半でした。
GGフロアー 100円コーヒーこれは写真を撮った
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます