![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/9054b6fb58a986a0e709e9e870b250f0.jpg)
香澄公園案内板
昨日はあまりにも暑いのでブログ友達の忠告もあり走らなかった、何せ今季初の熱中症警戒アラートが出ていた、エアコンをいくらかけていても2階のせいかいつまで経っても涼しくならない、おまけに走らないのなら買い物に連れていけと奥さんの命令パシリは辛いです、午後からも庭の水撒きと雑草取りで汗ダクダク、おかげで体重は48K台を保ったまま(本当はまずいのだけど)。
今日は昨日より少し涼しくなるというので日陰の多い香澄公園コースに走りに行こうと支度、外に出るとやはり暑かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/61e1b4a6703d948db0e21345c6a55e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/146c3ccf824f64d5eba4cfaea013bfa7.jpg)
今日のスタイル 東跨線橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/7adf1d9d955d70d66e55eb6d6dda7c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/55/8809f106674557ad647a87bc64ae57e1.jpg)
新定点写真 14号幕張陸橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/0e144b4d5e522fef4079a138583d73fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/41d2ec4ca88c07b04294a6b59a149252.jpg)
横水路 県道15号歩道
走り始めると昨日休んだせいか足は軽い、ただ走り出すとすぐ暑さが纏わり付いてくる気温はすでに30.6度もあった、口に入ってくる空気も心なしか熱く感じた、阿武松部屋の前出ると今日もまだ稽古をやっていたいつ名古屋へ行くのだろう、熱せられた舗装の上を取り敢えず14号幕張陸橋から横水路へといつものコースを走る、市町村アカデミーの方には行かず県道15号の広い歩道を南に走っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/62eaf0279a5305817900522e5f1b3225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/92608d6b354fd3d90a1137ebc43c223a.jpg)
石油天然ガス・金属鉱物資源機構 日陰のコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/646ac06560052ac81670866d48e77e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/d09d2242d4c33e33c76d3a3c8cf16b82.jpg)
香澄公園内 公園終点357号に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/13/2bbb7f44e1e116c2139d76c55d6e05ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/7e1dd4b8275fc7cc5a7b4f15503416a3.jpg)
帰りのコース 芝生もあるが暑くて
県道15号に出て道路は渡らずやたら長い名前の事務所の横から日陰のコースに入る、コロンブスの卵(マンション街)の横を500mほど西に向かい通りを横断して香澄公園コースへと入っていく、ここは1.7Kほどほぼ直線の日陰を走れる真夏バージョンの練習コース、往復で止めようかと思ったが走り易かったので2往復してしまった、公園内には芝生の広場やジョギングコースもあるが日向はとても走る気になれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/ddf850e8f15a008e757fbdd4569d3e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/cd0688cb28ac3a6a3a4896b58d4c5913.jpg)
帰りの14号幕張陸橋 帰りの京葉道路の遮音壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/ebc042ce6115064aa2402b52c9edf50d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/cecce295da34f7fa4d06f65329f483e6.jpg)
帰りの畑の道 帰りの東跨線橋
帰ることになったがやはり2往復は少し多かった、香澄公園からの帰り道は急に足が重くなった、喉も乾いたので有料オアシスを探したが値段の折り合いがつかず結局我慢して家まで帰って来た、これからもっと熱くなるだろうから我慢しないようにしなくては、という事で今日は14Kジョッグして終了した、シャワーの後のビールが美味かった、ただ体重が46K台まで落ちてしまっている。
今日のデータ
距離 14.11K
時間 1時間33分08秒
ペース 6分37秒/K
ストライド 81㎝
カロリー 803kcal
心拍数 最高154bpm 平均141bpm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます