マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

山口100萩往還マラニック

2009-03-08 16:30:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
 『萩往還マラニック大会』 に行きましょうよ!」 と誘われました。
     140kmウルトラ・ラン です

今夕、ご近所のラン仲間Wさんと、篠山ABCマラソン完走祝杯をあげるために、
近所のJAZZ BAR 「DAN]でデート! (向こうは奥様も一緒)

BGMに流れる大好きなJAZZが耳に心地よく・・・。「カンパ~イ!」ってね。

私は、大好きな黒ビール”ハイネケンブラック”が、すすみます!

Wさんは、フルも100kmマラソンも、年間に何本か走る、50台の男性アスリート。
朝のランニングで時々お会いする、100kmも篠山も一緒だった、ご近所さんです。

「250km萩マラソンに来年挑戦したいので、今年は、5月3日140kmにエントリーしました。 一緒に走りましょうよ。」 と、私を誘ってくれます。

二日前に、「2009年度ランニング人生新年度計画」を、「私のブログ」に、書きました。

年間計画に、100kmをもう一度走りたいと書きましたが・・・。
 ”出来るかな?”って、思っていました。
一人で、100kmに挑戦するのは無理です。
 ”日々の苦しい練習を支える、一緒の目的に向かう仲間が必要です”
意志の弱い私には、まず、100kmを走る誘いが、なければなりません。
 ”誘ってくださる人がいるかな?”って、思っていたのです。

そしたら、計画2日後の今日、Wさんが「一緒に走りましょう」ってね

「神様は、私の気持ちを、お見通しだな~~。」
「神様は、必要なお人を準備してくださるな~。」ってのが、
誘って頂いた時の、私の実感でした。

去年の、『隠岐の島ウルトラ・マラソン』の時も、
篠山ABCマラソンに一緒に走った友人が、走り終わって帰ってきたときに、
「隠岐の島も一緒に走りましょうよ!」って、
私の走りたい気持ちを察知して下さったかのように、誘ってくださり、
「うん。走りましょ!」って、私の即の返事でした。

今回も、「うん。そおね。走りましょ!」って、返事したかったです。

でも、「考えてみます」って返事。これって、「無理ね!」の私の心の返事かな

練習期間が、一ヶ月ほどしかありません。 それでは、私には到底無理です。

Wさんは・・・。
「山口100萩往還マラニックが駄目なら、『四万十川ウルトラマラソン』に、一緒に行きましょう」ってね。
私は・・・。
「はい。」って、迷わずの返事でした。

今年のウルトラは、四万十川ウルトラに決定かな!
   『地道に。謙虚に。』 練習してみます!!!

灰の水曜日・・・カーニバル

2009-03-08 14:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   「灰をかぶり、回心して、福音を信じなさい。」

カトリック教会の「灰の式」で、司祭は一人一人に灰をかけながら、
「自分のみじめさを知り、回心しなさい」と、言い渡します。
私も、今日、司祭から、『灰の水曜日』の灰をかぶりました。

『灰の水曜日』とは:
キリストの復活祭(イースター)の40日前の水曜日のことで、
灰を頭にかぶり・・キリストの復活祭に向かって、心の準備をする40日間『四旬節』、が始まる日です。

灰の水曜日から復活祭までの40日間=『四旬節』を、
断食と祈りと愛の行為によって、心身共に清めながら、
出来る範囲の禁欲生活の暮らしを、クリスチャンは心がけます。

でも・・・
人間は、禁欲を強いられると、反発したくなるものなのですね

リオでは・・。

世界的に有名なカーニバル(謝肉祭)を、(写真)
『灰の水曜日』前の4日間も開き!!
人々は、開放的におもっきり騒いで過ごすようです。

ドイツでは・・。

面白い習慣が、あります。
謝肉祭(カーニバル)が終わる「灰の水曜日」を「政治の灰の水曜日」と呼び、
各政党の党首・他が、ビールで景気づけをして、
ほかの政党を激しく批判し合う。 とのことです。

日本の私は・・。 
勿論・・・。今日の『灰の水曜日』前日の昨夜は、
ワインをのんで、断食?の四旬節に、備えました!!

40日もの間、世界中のあっちこっちの、
「愛の行いをちょっと頑張ってみようかな?」な~んて、
思いだけでも集めれば、すごいパワーになると思いません?