9月4日。日曜日。晴れ。
只今4時。
あと2時間後に・・・
我が息子夫婦も参戦です。
『2022佐渡国際トライアスロン大会 』


6時。 『スイム4㎞』 から出発です! 大会スタートです!
4時。 「おはよういございます。
夜の間は雨降りでしたが、今はやみました!
久しぶりの大会なので
楽しく行けるところまで頑張ります~。
応援ありがとうございます!」
お嫁さんからのメールが届きました。
大会参加の皆さん!
台風の影響を大変に心配していました。
雨が止んだとは!
神様が味方してくださいましたね!
幸先の良いことです!
張ってください!
ファイト!ファイト!
次には。
『バイク 190㎞』

『佐渡島一周』 に出発です!
自分の今までの努力を信じて・・・
前進あるのみです!


淡路島(150㎞)や琵琶湖(北湖160km) でも
走り込んで🚵🚵
鍛えてきた息子夫婦です。
息子夫婦よ! 参加者の皆様!
苦しさの中でも、
楽しんでください!
ファイト!ファイト!
最後には。
『ラン 42,2㎞』

ここまでくれば、
限界突破です!
コロナで休会になっていた大会です。
今年は、人数制限で再会です。
コロナ禍でも、
ひたすら、地味に、コツコツと、
練習を続けてきた
息子夫婦よ! 参加者の皆様!
頑張れ~!
ファイト!ファイト!
今日は、
早朝6時にスタート!
『2022佐渡国際トライアスロン大会 』
私は、
参加者の皆様の安全と完走を願って、
皆様がスタート地に集合する頃の4時から、
ひたすらお祈りをしました。
アスリートの皆様!
頑張れ~!
楽しんで!
ファイト!ファイト!
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
アスリートたちの『雄姿』は、人々に勇気を与えてくれますね♡♡
私の今日のブログの『雄姿』は、今までの『佐渡国際トライアスロン大会』の皆様です。ネットより拝借いたしました。
私たちも、自分のできることで力を出していきましょう。 お元気で!