![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/10866921c92498bafcacff788b2baf51.jpg)
娘家族の住むアパートの通りの名前は、「Solano Ave」
「ソラノ・アベニュー」は、「美味い店通り」と呼びたくなるほど、美味しいお店が並んでいます。
フレンチ料理店、ベトナム料理店、メキシコ料理店、インド料理店、寿司屋、ピザ屋、中華料理屋、手作りチョコ店(手作りアイスクリームもあります)、Peet's Coffee、・・・沢山の国々の料理屋が並びます。
それだけ 「バークレー・ソラノ」 が国際色豊かなで、ちょっぴりハイソの街ともいえるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
料理屋だけではありません。
家の斜め前には、娘家族の食卓を豊かに準備する、オーガニック商品を揃える「アンドロニコス・食品スーパ-」とパン屋さんの「ラ・ファリーヌ」があります。
この、ラ・ファリーヌパン屋さんが、最高なのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
毎朝7時半にパンを焼き上げ、店をオープンするラ・ファリーヌのパン・・・美味しくて美味しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
沢山の種類のパンを、順に食べているのですが・・・う~ん!美味し~~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ファリーヌのパンを、日本で早朝ランニングの後に、美味しいコーヒーと食べられたら・・私の人生はどんなに豊かで幸せになることでしょう、な~んて夢みています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
(そお云えば、かの!吉田首相は、東京に住みながら毎朝、神戸からパンを汽車で送らせていましたよね!! 世の中、私と同じようなことを、皆さん考えるのですね!!
吉田首相の時代の汽車
は、今の時代では飛行機
といえるのかな
私が毎朝バークレーから飛行機でパンを送ってもらうことも、有りってことになるの
)
そして今日は、ラ・ファリーヌのショーウインドーに並んでいて、いつも気になっていた、ケーキ 『JEZEBEL 』 を、買ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
写真のケーキです。 見た目からして、すでに超美味しそうでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
バニラ・バタークリームの真っ白で全体が包まれていて、その上には、濃い茶色で花が数個、上品に画かれているだけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
アーモンドケーキは、アマレット・リキュールのお味付けで・・・こっくりと、香りも豊か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
間にはさまれた・・ビター・チョコとホワイトチョコは、お味を濃厚にして、そしてアプリコット・ジャムの苦さは、ちょっとアクセントになって・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
全体の味をどのように表現しましょうか?・・
『私の複雑な心』 としましょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それは(ケーキも私の心も!!)、複雑で、濃厚で、凛として、甘さは感じられず・・・美味しいケーキです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ラ・ファリーヌのパンもケーキも、日本で味わえる品ではないでしょう。
長い長い歴史が造り上げた味です。
『美味しい食べ物』は、それが作られる場所の『歴史と気候と大地の香りと人間の結晶』と、云えますよね。
皆様! ラ・ファリーヌの芸術作品をお土産に持っていけなくて、ごめんさい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
でも、 ラ・ファリーヌのホームページ(上にある緑色で書かれた”ラ・ファリーヌ”の文字をクリックして下さい) をじっくりとご覧下さい。 そこには、店の品格と自信と味があふれていて、楽しめますよ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「ソラノ・アベニュー」は、「美味い店通り」と呼びたくなるほど、美味しいお店が並んでいます。
フレンチ料理店、ベトナム料理店、メキシコ料理店、インド料理店、寿司屋、ピザ屋、中華料理屋、手作りチョコ店(手作りアイスクリームもあります)、Peet's Coffee、・・・沢山の国々の料理屋が並びます。
それだけ 「バークレー・ソラノ」 が国際色豊かなで、ちょっぴりハイソの街ともいえるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
料理屋だけではありません。
家の斜め前には、娘家族の食卓を豊かに準備する、オーガニック商品を揃える「アンドロニコス・食品スーパ-」とパン屋さんの「ラ・ファリーヌ」があります。
この、ラ・ファリーヌパン屋さんが、最高なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
毎朝7時半にパンを焼き上げ、店をオープンするラ・ファリーヌのパン・・・美味しくて美味しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
沢山の種類のパンを、順に食べているのですが・・・う~ん!美味し~~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ファリーヌのパンを、日本で早朝ランニングの後に、美味しいコーヒーと食べられたら・・私の人生はどんなに豊かで幸せになることでしょう、な~んて夢みています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
(そお云えば、かの!吉田首相は、東京に住みながら毎朝、神戸からパンを汽車で送らせていましたよね!! 世の中、私と同じようなことを、皆さん考えるのですね!!
吉田首相の時代の汽車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして今日は、ラ・ファリーヌのショーウインドーに並んでいて、いつも気になっていた、ケーキ 『JEZEBEL 』 を、買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
写真のケーキです。 見た目からして、すでに超美味しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
バニラ・バタークリームの真っ白で全体が包まれていて、その上には、濃い茶色で花が数個、上品に画かれているだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
アーモンドケーキは、アマレット・リキュールのお味付けで・・・こっくりと、香りも豊か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
間にはさまれた・・ビター・チョコとホワイトチョコは、お味を濃厚にして、そしてアプリコット・ジャムの苦さは、ちょっとアクセントになって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
全体の味をどのように表現しましょうか?・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それは(ケーキも私の心も!!)、複雑で、濃厚で、凛として、甘さは感じられず・・・美味しいケーキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ラ・ファリーヌのパンもケーキも、日本で味わえる品ではないでしょう。
長い長い歴史が造り上げた味です。
『美味しい食べ物』は、それが作られる場所の『歴史と気候と大地の香りと人間の結晶』と、云えますよね。
皆様! ラ・ファリーヌの芸術作品をお土産に持っていけなくて、ごめんさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
でも、 ラ・ファリーヌのホームページ(上にある緑色で書かれた”ラ・ファリーヌ”の文字をクリックして下さい) をじっくりとご覧下さい。 そこには、店の品格と自信と味があふれていて、楽しめますよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます