マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

生きる喜び ー 聖書        1/12(金)

2007-01-15 18:59:40 | 父の日。母の日。結婚記念日。
聖書通読を、グループ(10~13名)で読み続けて25年。
きっと、私は聖書大好き人間で、聖書は我が人生の喜びとなっているのでしょう。

集会は、毎週、決められた分量の聖書を読んで集まり、全員が感想を述べるという様式で、全聖書を3年半かけて読みます。 今日は、7回目のグループで新訳聖書のスタートとなりました。
私は変わらないで参加していますが、他のメンバーは入れ替わります。
聖書を読むのは勿論面白いのですが、構成メンバーによってクラスの雰囲気が全く違うのもとても面白いです。 毎週同じ顔で集まり、同じ声で発表するのですから、お互いが影響しあって、とても変わっていかれるのを見るのも面白いです。
今のグループは、おしゃれで、遊び人(!)が多いです。一人がピアスを開けると、次々と開けていきました。 世界中の面白い所(南米、アフリカ、トルコ、アイスランドetc)へ、次々と行かれるので、面白い土産や話を楽しめます。 そして何よりも驚くのは、洗礼を受けてない仲間の5人が、互いに影響し合い、聖書を読むのが楽しみとなり、洗礼を望まれるようになっていることです。

グループが続いている秘訣は、毎週しんどい量の聖書を全員が前もって読み、集まり、聖書の感想を全員が述べることで、自分の内面を語り続けることになり、それで信頼感が生まれ、連帯感が強くなります。そうなると、集まりの中で孤独感や様々な不安を解消出来ていくようになるからかと思います。

聖書を7回も読んで、益々面白くなってくるのは嬉しいことです。
でも私という人間を成長させることにつなげていくのは、難しい!    
聖書を何回読んでも、聖人になれないよ~~~!!       
                               




最新の画像もっと見る

コメントを投稿