どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

テニス始め

2008-08-05 05:54:45 | るんるん

さて、仕事もひと段落・・・。

自分の中ではなんでひと段落?と、思うのだけど仕方ない。時にオファーを待つこともあるのだろう。木曜からまた、なにやらあるらしいが・・・。

ところで日本ではなんでも高くて、目が吊り上りそうだ。生涯スポーツと勝手に決めていたテニスも続けるには相当に高くつきそうだ。

USでは、スポーツクラブとテニスは一緒にというところが多かったが、日本ではテニス施設まで持ったスポーツジムは無くはないが、ざらにはない。そして、ここにはない。仙台市も中心部にいくとあるようだが・・・。

テニスだけの設備をもったところに体験で行って見た。500円。若いコーチにしごかれた、しごかれた。滝のように汗が流れてくる。クーラーの風がくるスポットで体を休めながらしのいだ。このジムはインドアで、コートは三面。アメリカの施設と比べて狭い。

しかし、値段は一回が2500円。月では一万を超える。そのほか、事務手数料が5000円? また、指定のイオンのクレジットに入り、そこから料金を支払うことになる。

正直私は、日焼けにひどい目にあっている。子供たちとサッカーをしながら、日焼けしてしまい、今はしみ対策にUSの化粧品を使っている。後で痛い目に遭うよといわれて、そのとおりになった。

仙台市にはスポーツ団体がたくさんあるらしく、マラソンの申し込みサイトから、偶然にテニスクラブを見つける。初心者、女性のみ、月会費2500円、週二回・・・コーチ付き。最大の難点はアウトサイドで行うというところ。

悩んでいったんはインドアに決めていた。でも、やはり思い直した。

当初はジムのトレッドミルで走っていたが、今は、アウトサイドを楽しくランニングしているし・・・どうも、ジムのなかでせせこましていると、自分がブロイラーになった気分になる。ナダルとフェデラーのウィンブルドン6時間におよび戦いも、感動した。テニスはアウトサイドのスポーツなのだ。そして、安くなければ続かない。

高校野球の球児たちにも、ナダルにも、野月みすきさんにも、なにか哲学者の威厳を感じる。私もがんばるぞと思わせてくれる。

そうそう、息子の高校の野球部の応援に行ったけど、彼らは東北高校に敗れた後(代表は仙台育英高校)一日休んで、また練習を再開している。

さて、私もがんばるぞ、テニス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする