最近の60代、70代は、見た目も感覚も若い。
先日も、60代の女性に「携帯のメールアドレスを教えて」と
電話で言われた。失礼ながら、一瞬、大丈夫なのだろうか、
と思ってしまった。
その場にいるのなら、紙にアドレスを書いて渡すこともできるが、
電話だと、アットマーク、ドット、スラッシュ、ハイフンなどと
言うしかない。
とりあえず、通常通りの言い方で伝えたが、その方は、
聞き返すこともなく、アットマークね、などと受けて、
書きとめたものをさらりと復唱した。
携帯メールを始めて半年くらいだというが、
私がメールを出すと、それに対する長い返事がすぐに来て、
おおっ、と驚いてしまう。
携帯メールだと、「お菓子があるから、お茶を飲みにこない?」
と気軽に誘えるし、受けた相手も、「行く行く」とか、
「用事があるから、また今度」という返事もしやすいらしい。
「便利で楽しいわよ~」という言葉を頼もしく聞いた。
指先を使うのは老化防止にもいいと言われているし、若い人以上に
使ってもらいたいアイテムだ。
先日書いた「凶器」について、今度は、「かぼちゃですか?」
というメールをいただいた。食べて証拠隠滅。
でも、これも違います。うふふ。やっぱり使えるかも。

ペットと一緒に食事ができるレストラン、ラ・フォンテと、その庭にいたアヒル。
未唯も、ペットメニューのサツマイモとリンゴの盛り合わせをオーダー。
先日も、60代の女性に「携帯のメールアドレスを教えて」と
電話で言われた。失礼ながら、一瞬、大丈夫なのだろうか、
と思ってしまった。
その場にいるのなら、紙にアドレスを書いて渡すこともできるが、
電話だと、アットマーク、ドット、スラッシュ、ハイフンなどと
言うしかない。
とりあえず、通常通りの言い方で伝えたが、その方は、
聞き返すこともなく、アットマークね、などと受けて、
書きとめたものをさらりと復唱した。
携帯メールを始めて半年くらいだというが、
私がメールを出すと、それに対する長い返事がすぐに来て、
おおっ、と驚いてしまう。
携帯メールだと、「お菓子があるから、お茶を飲みにこない?」
と気軽に誘えるし、受けた相手も、「行く行く」とか、
「用事があるから、また今度」という返事もしやすいらしい。
「便利で楽しいわよ~」という言葉を頼もしく聞いた。
指先を使うのは老化防止にもいいと言われているし、若い人以上に
使ってもらいたいアイテムだ。
先日書いた「凶器」について、今度は、「かぼちゃですか?」
というメールをいただいた。食べて証拠隠滅。
でも、これも違います。うふふ。やっぱり使えるかも。


ペットと一緒に食事ができるレストラン、ラ・フォンテと、その庭にいたアヒル。
未唯も、ペットメニューのサツマイモとリンゴの盛り合わせをオーダー。