近くの交番のおまわりさんが、巡回に来てくださって、
家族構成とか生年月日とか仕事などを聞かれました。
普段は、「専業主婦です」と言うのですが、
ちょうど執筆中でしたので、つい、「小説を書いています」と
言ってしまい、ついでに、『女たちの殺意』までお見せして……。
警察の方に、この本はまずかったかも、と気付いたのはそのあと。
実際には、誰にも殺意を抱いていませんので、マークしないで
くださいね~。ほんとに、我ながら、お調子者だと思います。
話は変わって、
絵画教室に通っている姉は、○を描く練習も終わって、
たまねぎの絵を描かせてもらったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/3a0f603489c8170730edc11ac16fb9c9.jpg)
色をつけたものは、ちゃんと、たまねぎに見えますよね。
でも、見えるだけではだめなのだと気付きました。
(絵心のない私が言うのもなんですが)
というのも、姉の師が、お手本として色付けされた
たまねぎを見たからです。
先生は、姉の描いた下書きに、ささっと色を置かれただけ
らしいのですが、存在感とか透明感が、まったく違うのです。
(先生の絵を勝手に載せるわけにはいかないので、残念ながら
その部分は、カットしました)
姉から聞く絵の話は、なかなか面白くて、教室に通っていない私も
楽しむことができています。
芸術の秋のあとは、お決まりの食欲の秋。
写真は、沖縄のかまぼこです。アオサ、ヨモギ、モズクなど、
素材が沖縄らしいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/e23bca46bfc111c263087bb6d3d94dd8.jpg)
*************************************************
iモード公式式サイト、『乗換案内(ジョルダン株式会社)』の
読書の時間にて、律子の事件簿 File 4「秋の幽霊」他、配信中。
律子の事件簿File1「ベランダの謎」 は、あさよむにて配信中。
律子の事件簿File2「傘の中」は12月1日より配信。
短編集『女たちの殺意』(新風舎文庫)は、書店ならびに
新風舎 amazon 楽天ブックス セブンアンドワイ bk1 e-hon
等で取り扱っています。
メールはこちらまで→ hiromi20050115@ybb.ne.jp
家族構成とか生年月日とか仕事などを聞かれました。
普段は、「専業主婦です」と言うのですが、
ちょうど執筆中でしたので、つい、「小説を書いています」と
言ってしまい、ついでに、『女たちの殺意』までお見せして……。
警察の方に、この本はまずかったかも、と気付いたのはそのあと。
実際には、誰にも殺意を抱いていませんので、マークしないで
くださいね~。ほんとに、我ながら、お調子者だと思います。
話は変わって、
絵画教室に通っている姉は、○を描く練習も終わって、
たまねぎの絵を描かせてもらったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/3a0f603489c8170730edc11ac16fb9c9.jpg)
色をつけたものは、ちゃんと、たまねぎに見えますよね。
でも、見えるだけではだめなのだと気付きました。
(絵心のない私が言うのもなんですが)
というのも、姉の師が、お手本として色付けされた
たまねぎを見たからです。
先生は、姉の描いた下書きに、ささっと色を置かれただけ
らしいのですが、存在感とか透明感が、まったく違うのです。
(先生の絵を勝手に載せるわけにはいかないので、残念ながら
その部分は、カットしました)
姉から聞く絵の話は、なかなか面白くて、教室に通っていない私も
楽しむことができています。
芸術の秋のあとは、お決まりの食欲の秋。
写真は、沖縄のかまぼこです。アオサ、ヨモギ、モズクなど、
素材が沖縄らしいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/e23bca46bfc111c263087bb6d3d94dd8.jpg)
*************************************************
iモード公式式サイト、『乗換案内(ジョルダン株式会社)』の
読書の時間にて、律子の事件簿 File 4「秋の幽霊」他、配信中。
律子の事件簿File1「ベランダの謎」 は、あさよむにて配信中。
律子の事件簿File2「傘の中」は12月1日より配信。
短編集『女たちの殺意』(新風舎文庫)は、書店ならびに
新風舎 amazon 楽天ブックス セブンアンドワイ bk1 e-hon
等で取り扱っています。
メールはこちらまで→ hiromi20050115@ybb.ne.jp