今朝起きたら、ジャーマンアイリスがもうひとつ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/0612e5fe84a4b340c2fa4441c597bfc4.jpg)
しばらくは、朝起きて庭を見るのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/4f6e03407c9ec4d0ff6a4ebb5b7eacb3.jpg)
昨日は、久しぶりにお好み焼きにしました。
広島の友人に作り方を教えてもらって以来、我が家はいつも、生地に具を混ぜない広島風お好み焼きです。
まずは私が作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/1bfd15f4ab791dff1cb94c0eb570393e.jpg)
夫も初挑戦。
生地をのばして、てんこ盛りのキャベツを載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/60e1f0895e6bae21ccb8965034f7dda5.jpg)
もやしや天かす、豚バラ肉などを載せて裏返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/3879adcee562237e7198d6b78bb4b9ba.jpg)
しんなりしてしぼんできた頃、焼きそばを炒め始めます。
テレビで、小麦粉に牛乳と卵を入れてのばすと言っていたので試してみましたが、私は、いつものだし汁でのばした生地のほうが好みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/ccfcec0337035c1eba76b6f1581f6007.jpg)
くずした卵の上に、やきそば入りのお好み焼き載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/73/47c187ae4b6bc26ad67de36e3558ed1f.jpg)
ひっくり返して出来上がりです。初挑戦でもうまくできました。
お好み焼きは手軽で美味しいですね。関西風ももちろん大好きです。
大阪で食べたお好み焼きが忘れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/2a610d7e91d9fcc4b6aa202566f974b5.jpg)
夫はささっとこんなおつまみも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/9460fc34be1b305009199d341615fcc5.jpg)
雨の日はウォーキングにもスーパーにもいかず、AmazonプライムビデオとU-NEXTで映画三昧でしたが、それはそれで楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/0612e5fe84a4b340c2fa4441c597bfc4.jpg)
しばらくは、朝起きて庭を見るのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/4f6e03407c9ec4d0ff6a4ebb5b7eacb3.jpg)
昨日は、久しぶりにお好み焼きにしました。
広島の友人に作り方を教えてもらって以来、我が家はいつも、生地に具を混ぜない広島風お好み焼きです。
まずは私が作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/1bfd15f4ab791dff1cb94c0eb570393e.jpg)
夫も初挑戦。
生地をのばして、てんこ盛りのキャベツを載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/60e1f0895e6bae21ccb8965034f7dda5.jpg)
もやしや天かす、豚バラ肉などを載せて裏返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/3879adcee562237e7198d6b78bb4b9ba.jpg)
しんなりしてしぼんできた頃、焼きそばを炒め始めます。
テレビで、小麦粉に牛乳と卵を入れてのばすと言っていたので試してみましたが、私は、いつものだし汁でのばした生地のほうが好みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/ccfcec0337035c1eba76b6f1581f6007.jpg)
くずした卵の上に、やきそば入りのお好み焼き載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/73/47c187ae4b6bc26ad67de36e3558ed1f.jpg)
ひっくり返して出来上がりです。初挑戦でもうまくできました。
お好み焼きは手軽で美味しいですね。関西風ももちろん大好きです。
大阪で食べたお好み焼きが忘れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/2a610d7e91d9fcc4b6aa202566f974b5.jpg)
夫はささっとこんなおつまみも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/9460fc34be1b305009199d341615fcc5.jpg)
雨の日はウォーキングにもスーパーにもいかず、AmazonプライムビデオとU-NEXTで映画三昧でしたが、それはそれで楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp