1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

青森県・大雨の影響によるフェリー運航情報

2007-11-12 | 青森
■八戸17時30分発・苫小牧行き(ベニリア)は【欠航】

■フェリー八戸22時発・苫小牧行き【欠航】

■青森15時発・函館行き高速船フェリー【欠航】
  また16時30分以降の東日本フェリー・青森発函館行きの通常・高速船フェリーは
  現時点で運航予定となっている。

■大間発の函館行き及び函館発大間行きは、今のところ出港予定となっている。

変更になる可能性があるので最新の情報に付いては、フェリー会社に問い合わせて
  ください。

12時20分頃放送 RAB青森放送
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県・大雨の影響による交通情報(午前9時50分現在)

2007-11-12 | 青森
■JR東北線
 青森と八戸の間
■津軽線と津軽海峡線
 青森と蟹田の間
■大湊線
 野辺地と大湊の間
■八戸線
 鮫と久慈の間
■奥羽線
 弘前と青森の間

以上が運転を見合わせている。

■青森自動車道は青森ジャンクションと青森東ICの間で上下線とも通行止め

■みちのく有料道路は青森市滝沢の滝沢トンネル付近で、道路脇の土砂崩れ
 片側交互通行

■国道7号線バイパス
 青森市三内で道路脇の土砂が長さ10メートル、高さ5メートルに亘って崩れ、
 片側交互通行

■東日本フェリー
 青森と函館を結ぶ高速フェリーは、大雨の影響で今日運航予定の3往復の内
 2往復4便の決行が決定

09時50分放送 NHK青森 第一放送

状況は変化するので、これ以降の情報は各交通機関への確認が必要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ・タイランド(11月10日放送)

2007-11-12 | ラジオ
●スラユット首相は2007年憲法は良くないとか、不適当だと思う人が居れば改
 憲する余地はあるとの考え方を示した。
 また現内閣の副首相や閣僚で、役職を辞任して次期の総選挙に出馬する者
 はいないとの自信を示している。
 スラユット首相は人民の力党党首が、2007年憲法は不適切な憲法だと発言
 したことへのコメントは拒否しながらも、良くないと思う人が居るならば、2007
 年憲法も改憲は可能だと述べた。
 また(?)の他に次期総選挙に出馬する人物がいるのではないかとの噂に付い
 て、それに関しては今のところ副首相、閣僚の誰一人として辞任の相談に来
 た人はいない。選挙管理委員会も11日には、比例代表区への立候補の受付
 を締め切ることから、今の閣僚は誰も(?)と述べた。

●政府の先の閣議でアンダマン海での津波による震災から、丸三年となる12
 月26日に実施する、被災三周年式典に100万バーツの予算を拠出することを
 決めた。
 政府報道官によると閣議では100万バーツの予算のほか、首相府大臣を式典
 実行委員長とすることを決めた。
 また式典当日にはウボンラッタナ王女を、迎える予定になっている。
 これに付いては今後の閣議で詰めることになっている。

日本の活断層地図―中部・近畿・中国・四国・九州
活断層地図


中田 高,今泉 俊文
人文社


このアイテムの詳細を見る

●政府が推進する代替燃料利用キャンペーンが功を通し、先月のガスホール利
 用は20%の伸びを示した。
 
(?)は混信で聴き取れず

★Bフレッツ・光プレミアムの申込なら★NTT
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする