リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

最新の住宅ニュースから

2008-01-24 11:30:52 | 家づくり
システムキッチン、「使い勝手」重視が最多・マイボイスコム調べ

 インターネット調査会社のマイボイスコム(東京・千代田)はシステムキッチンに関するアンケート調査をまとめた。選ぶ際に重視する点(選択式、複数回答可)は「使い勝手の良さ」が最多で、回答者の25.1%が挙げた。「メーカーの信頼性」(23.0%)、「収納性の高さ」(20.7%)と続き、メーカーのブランド力だけでなく、製品の実用性を重視している結果となった。
 調査は昨年12月上旬に登録メンバーを対象に実施、1万4363人から回答を得た。

[1月24日/日経産業新聞]


世界の住宅価格、上昇率世界一はシンガポール

 2007年に住宅価格が世界で最も上昇したのはシンガポール、住宅問題で揺れた米国は8.46%下落――。住宅市場調査会社グローバル・プロパティー・ガイドによると、主な国や地域の中でシンガポールの住宅価格上昇率が24.29%(インフレ調整後)と上海を抜いてトップ。米国は信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題があり、日本などと並んで下落した。

 シンガポールの住宅価格上昇の主因は外国人労働者の流入。07年年央のシンガポールの外国人人口は前年比14.8%増の105万人と初めて100万人を突破した。金融や医薬関係の専門家らが増加。住民増に住宅供給が追いついていない。一方、米国の下落は好調だった住宅市場がサブプライム問題などで低迷していることを裏付けた。(シンガポール=野間潔)

[1月24日/日本経済新聞 朝刊]


コロナ、ミストサウナ接続可能なエコキュートを発売

 コロナは、ミストサウナに対応した戸建て・集合住宅兼用のエコキュートを2月中旬に発売する。
 370リットルのフルオートタイプで、マックス社製のミストサウナに接続できる。

 価格は税込みで、ボイスリモコンセットが77万1,750円、インターホンリモコンセットが78万2,250円。


ルーバー角度自在に調節できる電動外付けブラインド

 オイレスECOは、ルーバーの角度調節が自在にできるフリーチルト機構などを搭載した電動外付けブラインド「サンシャディFT」を発売した。

 フリーチルト機構により、どの位置でもルーバーの角度調節が自在に行えるようになったため、室外からの視線を遮断しながら、光や風を取り入れやすくなった。
 ルーバー可動範囲も、従前の製品の0~90度から新商品では0~125度に拡大した。
 製作範囲は高さ0.7~2.2m、幅0.7~2.0mで対応。