リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

最新の住宅ニュースから

2008-07-02 06:57:08 | 家づくり
新日石、住宅のCO2を50%削減――燃料電池など活用

 新日本石油は30日、住宅向け総合エネルギーシステムの開発に着手すると発表した。燃料電池や太陽電池などを組み合わせて効率を高め、二酸化炭素(CO2)排出量を1990年ごろの一般的な住宅に比べ50%削減するのが目標。2010年度に特約店などでの一般販売開始を目指す。

 一級建築士や学識経験者、ミサワホーム総合研究所などと協力し、まず08年度中に横浜市にモデル住宅を建設する。投資額は約2億円。家庭用燃料電池「エネファーム」や石油給湯器「エコフィール」、新日石が三洋電機から仕入れて販売する太陽光発電システムなどを組み合わせる。空調の性能を高める断熱材も完備する。

[7月1日/日経産業新聞]


4月の木造3階建て戸建て等住宅、前年同月比6.9%減

 国土交通省が6月30日発表した2008年4月の木造3階建て戸建て等住宅の建築確認申請の棟数は2,473棟で、前年同月比で6.9%減だった。このうち防火地域内の棟数は16棟、準防火地域内の棟数は1,632棟で、1.4%増だった。

 木造3階建て共同住宅については、棟数34棟、戸数315戸で、前年同月比それぞれ10.5%減、7.9%減だった。


住宅あんしん保証、瑕疵担保責任保険の取り扱いを開始

 住宅あんしん保証は7月1日、住宅瑕疵担保責任保険「あんしん住宅瑕疵保険」の取り扱いを開始した。住宅瑕疵担保責任保険の取り扱いは(財)住宅保証機構に続いて2件目。

 戸建て住宅向けでは、一般住宅、認定住宅、性能評価住宅の3種類を設定。それぞれ延べ床面積に応じて保険料と現場検査料が異なる。
 例えば、100―125m2以上の2,000万円の一般住宅の場合の保険料は4万6,000円、これに現場検査手数料が2万8,350円かかる。中小企業向けの保険料は別途設定あり。


路線価全国平均 3年連続上昇

 国税庁は7月1日、2008年分(1月1日現在)の路線価を公表した。全国約38万地点の標準宅地の平均額は3年連続で上昇。上昇率は前年の8.6%を上回る10.0%だった。

 都道府県別にみると、平均額が上昇したのは、東京や千葉、愛知、大阪など14都道府県。ただ、東京や大阪、名古屋の三大都市では中心地の伸びが鈍化した。
 一方、下落したのは28県。そのうち11県で下げ幅が拡大した。


ゴール、非接触型ICカード方式のカードロックシステムを発売

 ゴールは、非接触型ICカード方式のカードロックシステムJCLMシリーズを発売する。
 カードの有効期限をあらかじめ設定でき、カードの事前発行も可能。価格は4万5,000円から。