毎度おなじみ、「無印のバウムです。
会員10%オフだった際、まだ食べたことのないバウムクーヘンを買ってみました。

ミルクティーバウム 158円
「牛乳とれん乳を使ったミルク風味の生地に、紅茶エキスを練りこんでまろやかなミルクティー風味に焼きあげました」
という説明書きを読み、軽い驚きです。
というのも、ミルクティーになったものが加えられていると思っていたのに、
ミルクは生地の方に先に混ぜられ、後から紅茶のエキスが加えられていたからです。

さて、このバウムの封を開けると、ぷう~んと紅茶の香りが強くします。
なにかのフレーバーティーを使っていると思われ、原材料に書かれている「香料」というのが気になります。

1個 94g 394kcal
甘さはしっかりしていて(これ大事!)、口の中で紅茶味が広がります。
が、 なにかのフレーバーティーと思われる風味、要はなんらかの香料を強めに使っているのを感じます。
香料プンプンは、紅茶好きにとってはマイナスの印象ですね。
でも、しっとりとした食感なので、全体的にはまずまずの合格点でしょうか。
会員10%オフだった際、まだ食べたことのないバウムクーヘンを買ってみました。

ミルクティーバウム 158円
「牛乳とれん乳を使ったミルク風味の生地に、紅茶エキスを練りこんでまろやかなミルクティー風味に焼きあげました」
という説明書きを読み、軽い驚きです。
というのも、ミルクティーになったものが加えられていると思っていたのに、
ミルクは生地の方に先に混ぜられ、後から紅茶のエキスが加えられていたからです。

さて、このバウムの封を開けると、ぷう~んと紅茶の香りが強くします。
なにかのフレーバーティーを使っていると思われ、原材料に書かれている「香料」というのが気になります。

1個 94g 394kcal
甘さはしっかりしていて(これ大事!)、口の中で紅茶味が広がります。
が、 なにかのフレーバーティーと思われる風味、要はなんらかの香料を強めに使っているのを感じます。
香料プンプンは、紅茶好きにとってはマイナスの印象ですね。
でも、しっとりとした食感なので、全体的にはまずまずの合格点でしょうか。
