バネ指の手術 からの経過と、今の状態を報告します。
右手親指の手のひら側の付け根 は3針縫われ、包帯グルグルにされ、水で濡らすことは厳禁、できればあまり手を使わないのが望ましいと言われました。入浴もシャワーのみ。
とにかく、縫った個所が開かないよう、ばい菌が入らないよう、かなり気を配って日常生活を送っていました。洗顔も、入浴も薄手のゴム手袋を装着しながらも、あまり力を入れないよう、ほぼ左手だけを動かし、右手は軽く添える程度。
夏という季節柄、手首までキツメに巻かれた包帯の周囲がムレてかゆくなりましたが、必死にガマンです。
手術後3日目に、消毒と包帯交換のために病院へ行き、ここでグルグル巻きの包帯とはサヨナラ できました。ガーゼを当ててテープで留めるか、大き目のパッドの付いた絆創膏を貼るなどして傷口を保護するように言われました。家に傷当て用パッドがあったので、それを医療用テープで留め、外出時には軽く包帯を巻くことにしました。包帯は、パッドをしっかり固定するためと、なにかにぶつけた時のクッション用です。車を運転する時も、包帯を巻いていた方が、ハンドルが安心して握れました。
水を使う時にゴム手袋を使うのは、まだしばらく続きます。
とにかく、抜糸までは、縫い合わせた個所を水に濡らさないよう、なにかにぶつけないよう、これだけは注意していました。
この頃になると、傷口が何かに触れたりするとまだ痛むものの、傷口自体は日々よくなってきているように見えました。
ただ、ペンを握るのが難しく、宅急便の伝票を書くのに苦労したり、手ぬぐいが絞れなかったり、と困ったこともいろいろありました。
抜糸は、手術から10日目。かなり昔に別の手術で抜糸した時の記憶では、少しひきつれて痛かったのですが、今回の抜糸はアッという間で、ひきつれも痛みも感じません。医術の進歩?それとも、切開部分が浅かったから?とにかく、痛くなかったのは良かったです。
切開した個所は、見た感じでは、もうくっついているようでした。
抜糸したことで、縫っていた糸の痕である小さな穴が開きました。
これがふさがるのを待たねばなりませんので、抜糸しても、傷口をカバーする生活はもう少し続きます。よって、水に濡らすのは、2、3日してからにしてください、と医師に言われました。
そこで、バンドエイドタイプの絆創膏のLサイズのものを貼って過ごし、もうしばらくゴム手袋生活を続けることに。
そして、抜糸から3日目、抜糸の痕もふさがっていたので、ようやく水解禁!
手術からちょうど14日目でした。
いきなり水に濡らすのは怖かったので、絆創膏を付けたまま朝の洗顔で水を使いました。絆創膏を外して傷口を確認すると、どうやら問題ないようです。
そして今日、水解禁3日目ですが、切開個所は内側から筋肉が盛り上がってきて、表面の皮が(水でふやけたこともあり)めくれてきている状態です。痕は残ると思いますが、表面はもう間もなく、なめらかな状態になってくるのではないでしょうか。
切開個所は思ったよりも早い回復ぶりですが、現在、指の痛み自体はまだまだ残っています。
手ぬぐいは軽くしか絞れませんし、爪切りのレバーも痛くてダメで、洗濯ばさみは小さいものなら使えるようになってきましたが、大きなものは痛くて広げられません。水道の蛇口をひねるのも、まだ2段階で開け閉めしています。ポットのお湯を出すのにも親指は使えません。
こっちの快復は、まだ時間がかかりそうです。
ずっと後になると思いますが、また改めて報告させていただきますね。
右手親指の手のひら側の付け根 は3針縫われ、包帯グルグルにされ、水で濡らすことは厳禁、できればあまり手を使わないのが望ましいと言われました。入浴もシャワーのみ。
とにかく、縫った個所が開かないよう、ばい菌が入らないよう、かなり気を配って日常生活を送っていました。洗顔も、入浴も薄手のゴム手袋を装着しながらも、あまり力を入れないよう、ほぼ左手だけを動かし、右手は軽く添える程度。
夏という季節柄、手首までキツメに巻かれた包帯の周囲がムレてかゆくなりましたが、必死にガマンです。
手術後3日目に、消毒と包帯交換のために病院へ行き、ここでグルグル巻きの包帯とはサヨナラ できました。ガーゼを当ててテープで留めるか、大き目のパッドの付いた絆創膏を貼るなどして傷口を保護するように言われました。家に傷当て用パッドがあったので、それを医療用テープで留め、外出時には軽く包帯を巻くことにしました。包帯は、パッドをしっかり固定するためと、なにかにぶつけた時のクッション用です。車を運転する時も、包帯を巻いていた方が、ハンドルが安心して握れました。
水を使う時にゴム手袋を使うのは、まだしばらく続きます。
とにかく、抜糸までは、縫い合わせた個所を水に濡らさないよう、なにかにぶつけないよう、これだけは注意していました。
この頃になると、傷口が何かに触れたりするとまだ痛むものの、傷口自体は日々よくなってきているように見えました。
ただ、ペンを握るのが難しく、宅急便の伝票を書くのに苦労したり、手ぬぐいが絞れなかったり、と困ったこともいろいろありました。
抜糸は、手術から10日目。かなり昔に別の手術で抜糸した時の記憶では、少しひきつれて痛かったのですが、今回の抜糸はアッという間で、ひきつれも痛みも感じません。医術の進歩?それとも、切開部分が浅かったから?とにかく、痛くなかったのは良かったです。
切開した個所は、見た感じでは、もうくっついているようでした。
抜糸したことで、縫っていた糸の痕である小さな穴が開きました。
これがふさがるのを待たねばなりませんので、抜糸しても、傷口をカバーする生活はもう少し続きます。よって、水に濡らすのは、2、3日してからにしてください、と医師に言われました。
そこで、バンドエイドタイプの絆創膏のLサイズのものを貼って過ごし、もうしばらくゴム手袋生活を続けることに。
そして、抜糸から3日目、抜糸の痕もふさがっていたので、ようやく水解禁!
手術からちょうど14日目でした。
いきなり水に濡らすのは怖かったので、絆創膏を付けたまま朝の洗顔で水を使いました。絆創膏を外して傷口を確認すると、どうやら問題ないようです。
そして今日、水解禁3日目ですが、切開個所は内側から筋肉が盛り上がってきて、表面の皮が(水でふやけたこともあり)めくれてきている状態です。痕は残ると思いますが、表面はもう間もなく、なめらかな状態になってくるのではないでしょうか。
切開個所は思ったよりも早い回復ぶりですが、現在、指の痛み自体はまだまだ残っています。
手ぬぐいは軽くしか絞れませんし、爪切りのレバーも痛くてダメで、洗濯ばさみは小さいものなら使えるようになってきましたが、大きなものは痛くて広げられません。水道の蛇口をひねるのも、まだ2段階で開け閉めしています。ポットのお湯を出すのにも親指は使えません。
こっちの快復は、まだ時間がかかりそうです。
ずっと後になると思いますが、また改めて報告させていただきますね。