ここ最近、家で飲んだワイン、第?弾。
これは完全にジャケ買いです(笑)
Nugan Estate THIRD GENERATION SHIRAZ 2016
(New South Wales, Australia)
かわいいけどクールなブルーのラベルで、オーストラリアのシラーズ。
店頭で見かけ、お値段も安いので(これ大事)、買ってみました。1000円以下。
栓はスクリューキャップです。
ヌーガン・エステートは1940年創業。
ワイン名からして、現在3世代目でしょうか。
英国のワインメディア「Harpers Wine & Spirit」の国際コンペティションで、2016年に5つ星を獲得しているみたいですね。
黒みがかった深い色合いの赤ワインで、見るからに濃厚そう。
口にした第一印象は、パワフル!
オーストラリアのシラーズらしい独特のスパイシーな風味があります。
果実味のボリュームは大きく、思ったよりも新鮮で、余韻にリコリスのニュアンスを伴う甘みが残ります。
タンニンはそれほど強くなく、でも、若々しさがあります。
ずっとワインだけ飲んでいると、ちょっと辛くなってくる力強さです。
3日かけて飲みましたが、これも2日めがよかったです。
合わせた料理は、鶏のから揚げ、カレイの煮付け、ナスと挽肉のカレー。
カレイの甘辛いタレとはよく合い、挽肉カレーのスパイシーさにも合いました。
ワインが力強いので、合わせる料理も、味つけやスパイスがしっかりしているものがよさそうです。
特に、甘辛い醬油ダレとの相性が良かったと思います。
サード・ジェネレーションのラベルは、現在は新しいデザインに変更されたようです。
新しいラベルも見ましたが、私はこのデザインの方が気に入ってます。
※輸入元:徳岡 輸入元希望小売価格:1400円