ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

【半月板損傷】手術の傷跡~1か月

2020-01-21 10:48:10 | 膝半月板損傷

膝の半月板手術から退院後、手術した痕がどうなったかをリポートします。

 

抜糸までは、手術痕は黒い糸で縫い合わされていました。

ちょうど、漢字の草かんむりのような形で2針です。

見た感じでは、傷はうまくくっついている様子。

 

抜糸すると、糸を抜いた痕からじわじわと血が滲み出てきました。

それを普通の絆創膏で押さえ、絆創膏は毎日貼り換えていましたが、絆創膏のテープの部分の皮膚がかぶれてきたので、ずらしながら貼ってました。

抜糸から1週間も経つと、傷口はだいぶふさがり、かさぶたになってきました。

抜糸後10日め、年明けに病院に行って診てもらうと(既定の診察日)、医師から「もう貼らなくていいですよ」と言われ、絆創膏が外されました。

 

この段階では、まだ少しかさぶたが残っていましたが、普通に生活して、入浴もして…を繰り返すうちに、かさぶたは自然に取れました。

とはいえ、縫った痕の皮膚のひきつれはまだ残っています。

これでだいたい術後1か月です。

 

今は杖なしで歩けますが、ふとした時に痛みが走ることがあります。

膝はかなり曲がりますが、まだ正座はできません。

正座に関しては、医師から「無理に正座しないように。いつの間にか自然にできるようになりますので」と言われました。

 

膝をつく動作は、かさぶたがきれいに取れても、まだ痛みが出ます。

なので、こちらも無理にはしていません。

ちょうど膝をつく時の場所が、手術痕の場所になっているからだと思います。

でも、その場所を手で押しても痛くはないんです。

膝をつく動作では体重がかかりますから、それが痛いみたいです。

 

階段も要注意でした。

上る方はまだいいですが、階段を下りる時に膝にいい気な負担がかかるので、駅などではできる限りエスカレーターを使いました。

家の私の部屋は2階なので、家の中ではたびたび階段を使いますが、手すりが付いているので、手すりにつかまりながら、1段ずつゆっくりと。

急いで下りた時に、痛みがピキっと走ったことがあるので、無理しないよう、大事に上り下りしています。

 

「痛み」に関しては、痛み止めの薬を出してもらっています。

痛い時にだけ飲んでいます。

術後1週間飲まなくてはいけない抗生剤は、飲み切って終了です。

痛み止めは飲んでも飲まなくてもかまいませんが、抗生剤だけはすべて飲むように指示されました。傷口が化膿したら怖いですからね。

 

 

そうそう、膝の腫れ具合も変化してきました。

術後はかなり腫れ、熱も持っていましたが、日にちの経過とともに腫れも熱も引き、抜糸10日めの診察の際には、「水もたまっていないようですし、大丈夫ですね」と言われました。

 

なお、退院後は、リハビリのために通院するらしいのですが、私の場合は若いのと(70代以上の患者が多い中で)、すでに基本的な動きはできているため、「リハビリに通わなくていいです」と言われました。

 

膝の腫れがほぼ引いたのは、術後1か月かからない頃。

今は、左右の膝の見た目はほぼ変わりませんが、膝のお皿の出方の具合が、まだ若干違います。

 

見た目はいいとして、当面の私の目標は、「正座」と「膝をつけるようになる」こと。

これは時間が解決してくれるはず。

 

注意したいのは、右膝をかばうせいで左側に負担がかかり、元々問題のあった左股関節の調子が良くないことです。

左股関節の痛みが、左膝にも影響を及ぼしています。

右膝をできるだけ早く戻し、左右のバランスを取れるようにしたいものです。

 


余談ですが、退院後の私のファッションスタイルは、5分丈スパッツにハイソックス、だぼっと着れるニットワンピースがほとんどです。

普段はパンツスタイルが多い私ですが、退院後は膝がぼわ~っと腫れていたので、パンツだと窮屈な上、生地が傷口に当たるため、膝が楽なスタイルで過ごしました。

膝を隠す丈のニットワンピは、傷口保護の役割もありました。

なお、5分丈スパッツ&ハイソックスは、診察で膝を出す際にも便利でした。

あと、レッグウオーマーもうまく活用しました。

冬なので、ニットワンピの下に色々と重ねられたのが良かったです()


まだ通院は続きますので、この後も経過をリポートしたいと思います。 


退院日の朝食

手術のための禁食もあったので、入院中に食べた食事は5回だけでした。

粗食なので、ダイエットになるか?と思いましたが、変化なしでした()

 

 

これまでの経緯

【膝半月板損傷】入院~手術~退院しました

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/ba176bd73c35d07b54852cd4462e04a3

 

【膝半月板損傷】損傷から入院まで

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/df82d290935b83f653a8422ca343d2b8

 

【膝半月板損傷】入院、そして手術!

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/904ad5460783b5ffd2a5d16bea97e09a

 

【膝半月板損傷】 いよいよ退院!

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/9548561a33d2ee13434ec088a221122c

 

【半月板損傷】 退院から抜糸、入浴OKまで

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/cc3d136c5d421bc723c87654724f23c2

 

【半月板損傷】退院後にやっていいこと&ダメなこと

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/ef4c1ccd33558cf38d28477c55f6d3be

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【半月板損傷】退院後にやっ... | トップ | 若手ソムリエのコンクール「... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斉)
2020-01-22 06:05:06
年取ると、何もなくても体が硬くなりますね。
手術後のリハビリも時間がかかると思いますが、気長に。
返信する
冬なので特に (まゆ@管理人)
2020-01-22 22:30:46
閑斉さん
冬という季節も、身体が硬くなりますね(笑)
寒さで固まらないように頑張ります!
返信する
Unknown (伊吹)
2020-12-03 23:31:07
自分も同じ手術を先週して退院したのですが退院の時も足を伸ばすことができず松葉杖を使っているんですが明日で術後1週間なのにも関わらず傷口と周りの筋肉などの痛みが酷く足を伸ばせないんですがこれはおかしいですか?どうか回答お願いいたします
返信する
伊吹さんへ (まゆ@管理人)
2020-12-04 22:52:52
伊吹さん、手術お疲れさまでした!
痛みが酷かったり、足が思うように動かなかったりすると、不安になりますよね。
でも、まだ術後1週間とのことですから、傷口周辺が痛いのも、足を伸ばせないのも当然です。
術後の治り具合は個人差がありますので、1週間したらここまでよくなっている、という正解はありません。今は寒い時期でもあり、身体が動きにくいというのもあります。痛いのを無理して動かすと、筋などを痛めてしまう恐れもありますので、無理のないようにしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

膝半月板損傷」カテゴリの最新記事