![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/ef4b37387be7b296bf67393ff7775f58.jpg)
週報となってるブログですが今週のパンたち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/80773adf98b24542cb1344b5f20ba443.jpg?1621153182)
底にホワイトラインが必須。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/55/0c4f86882c44fdba6cee82bec761f1f9.jpg?1621153240)
今週の初めましては熊本の晩柑。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/6f18e102f9729422080557d764fd409a.jpg?1621153789)
クリームチーズ50gに、お砂糖20gを混ぜてクリーム上にしてパン生地の上に塗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/48b9b693a36366e32de2f52bddab5b5b.jpg?1621153935)
今週のたのまれパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/4306db5c925bd9fec47a67e897e89516.jpg?1621153989)
晩柑ピールいりパート1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/af/a82b754f504ce3017401b7e9e1ff3e2d.jpg?1621154011)
パート2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/69b454dffd7abc9a0bd7a7a59a032d0e.jpg?1621154079)
まず冒頭バターロールは
オンラインレッスンで。
成形の仕方基本のきを、学び直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/80773adf98b24542cb1344b5f20ba443.jpg?1621153182)
底にホワイトラインが必須。
このくらいの割合で合格みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/55/0c4f86882c44fdba6cee82bec761f1f9.jpg?1621153240)
今週の初めましては熊本の晩柑。
職場のかたに地元から送られてきたので
よかったらと。
めちゃくちゃ美味しい。
高貴な香り。
そして、皮がめちゃくちゃ厚いけど
やわらかくて捨てるのもったいなくてピールに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/6f18e102f9729422080557d764fd409a.jpg?1621153789)
クリームチーズ50gに、お砂糖20gを混ぜてクリーム上にしてパン生地の上に塗り
ピールちらしてロールします。
カットして18センチの型に。200g粉を16分割
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/48b9b693a36366e32de2f52bddab5b5b.jpg?1621153935)
今週のたのまれパン
コーンをまいてチーズちらした。
同じ生地でロールパン成形も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/4306db5c925bd9fec47a67e897e89516.jpg?1621153989)
晩柑ピールいりパート1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/af/a82b754f504ce3017401b7e9e1ff3e2d.jpg?1621154011)
パート2
手作りピールは
すぐかびるからさっさと使われば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/69b454dffd7abc9a0bd7a7a59a032d0e.jpg?1621154079)
パン焼いてると
あっという間に1日おわるけど
でも楽しい。