盛岡は今日ようやく初積雪でした。
雪かきをするほど降りませんでしたが、真冬になったことを実感しました(^_^)/

悪石町役場です。雪がはらはらと降っています。

役場の玄関を入った奥に、木の看板があるのが見えますでしょうか。

これです。お食事処しずくいしと書いてある看板です。
今までは気にもしなかったのですが、ちょうど昼時だったので目に付いたのでした(^^)
しかしお店らしいところがまったく見当たりません... 階段を上がった2階にあるのかしら。

日替わりランチのメニューを見ると、今日は私の大好物の海老フライじゃないですか(@_@)
しかも雫石産の新米を使っていてお値段も税込みで600円。今日のランチはここに決定です!

しかしお店がどこだなのか良くわかりません...
まさかとは思いつつ、左奥にあるスタッフ専用の出入口みたいなドアを恐る恐る開けてみました。

目の前にはお食事処しずくいしの看板と右に進めの矢印です。テレビゲームみたいな展開(笑)
メニューには営業時間や一般の方大歓迎です!の文字。これをさっきのドアの前に貼ればよいのに。

そして矢印のとおりに進んで、ようやくお食事処しずくいしにたどり着いたのでした(^_^)b

もちろん本日の日替わりランチ、海老フライ定食を注文しました。
揚げたての熱々でプリプリの海老フライを、とっても美味しくいただきましたよ(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
11月スタートの1クラスと12月スタートの2クラスの新クラスを募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
雪かきをするほど降りませんでしたが、真冬になったことを実感しました(^_^)/

悪石町役場です。雪がはらはらと降っています。

役場の玄関を入った奥に、木の看板があるのが見えますでしょうか。

これです。お食事処しずくいしと書いてある看板です。
今までは気にもしなかったのですが、ちょうど昼時だったので目に付いたのでした(^^)
しかしお店らしいところがまったく見当たりません... 階段を上がった2階にあるのかしら。

日替わりランチのメニューを見ると、今日は私の大好物の海老フライじゃないですか(@_@)
しかも雫石産の新米を使っていてお値段も税込みで600円。今日のランチはここに決定です!

しかしお店がどこだなのか良くわかりません...
まさかとは思いつつ、左奥にあるスタッフ専用の出入口みたいなドアを恐る恐る開けてみました。

目の前にはお食事処しずくいしの看板と右に進めの矢印です。テレビゲームみたいな展開(笑)
メニューには営業時間や一般の方大歓迎です!の文字。これをさっきのドアの前に貼ればよいのに。

そして矢印のとおりに進んで、ようやくお食事処しずくいしにたどり着いたのでした(^_^)b

もちろん本日の日替わりランチ、海老フライ定食を注文しました。
揚げたての熱々でプリプリの海老フライを、とっても美味しくいただきましたよ(*^_^*)



