いよいよ今年も残り約1週間です。
毎年のことですが日数が足りません...1年が500日あればだいぶ助かるのですが。

一足お先におせち料理です。

若者のおせち料理離れも囁かれていますが、お正月のご馳走のおせち料理。私は大好きです。

お雑煮です。お餅も大好きですよ(^^)

仙台駅です。
これから石巻に向かいます。電車の車両はなんとハイブリッドです(@_@)

東日本大震災から4年、ようやく今年全面復旧した仙石東北ラインです。
一時期より震災復興支援の声も少なくなりましたが、まだまだ復興の道は遠いのが現実です...

石巻駅に到着しました。
実は復興庁からの依頼で、私のライフワークでもある震災復興の支援でやってきたのです。

東日本大震災の当日に、私は津波の被害にあった地に向かっていました。
少し遅れたことが幸いして海辺に到着する前に地震に遭遇しました。
私のできることは微々たるものだと思いますが、東北の復興支援は私の使命だと思っています。
小野寺惠のプロフィール
11月スタートの1クラスと12月スタートの2クラスの新クラスを募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
毎年のことですが日数が足りません...1年が500日あればだいぶ助かるのですが。

一足お先におせち料理です。

若者のおせち料理離れも囁かれていますが、お正月のご馳走のおせち料理。私は大好きです。

お雑煮です。お餅も大好きですよ(^^)

仙台駅です。
これから石巻に向かいます。電車の車両はなんとハイブリッドです(@_@)

東日本大震災から4年、ようやく今年全面復旧した仙石東北ラインです。
一時期より震災復興支援の声も少なくなりましたが、まだまだ復興の道は遠いのが現実です...

石巻駅に到着しました。
実は復興庁からの依頼で、私のライフワークでもある震災復興の支援でやってきたのです。

東日本大震災の当日に、私は津波の被害にあった地に向かっていました。
少し遅れたことが幸いして海辺に到着する前に地震に遭遇しました。
私のできることは微々たるものだと思いますが、東北の復興支援は私の使命だと思っています。



