惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

桜のシーズンが終わっても教室の裏の公園には季節ごとにきれいなお花が咲くので四季を通して楽しめます。

2017年05月11日 | Weblog
今日の盛岡は曇りで気温も18℃と涼しい1日でした。



教室の裏側には岩手山軸遊歩道を挟んで大きな公園があります。




名前は千刈田(せんかりだ)ふれあい公園で、
利用のルールのひとつに「木や花をかわいがり大切に育てましょう」と書かれています(^^)




おかげさまで桜のシーズンが終わっても教室から四季を通してお花を楽しむことが出来ます(*^_^*)




準師範の先生方の授業です。




食パン型のパンがオーブンで焼き上がりました(^_^)/




焼けたのは生地にチアシードが配合されたグリエールチーズがたっぷりの「チアーズ」です。




道明寺粉を使った和菓子の「桜餅」も作りました。




生地のてっぺんのクープにバターをのせて焼き上げる「バタートップ」です。




若布のマリネ、人参のグラッセ味噌風味、
五穀入りミルクマッシュにバターライスと冷製スープを添えて試食いたしました。

小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする