惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

今年のゴールデンウィークはビオトープ芽吹き屋さんであんみつを食べたことが私の唯一のレジャーでした。

2017年05月07日 | Weblog
長かったゴールデンウィークも今日で終わりました...といっても教室は毎日やっておりました(^^)



今日は午前中が準師範の先生方の授業で午後は講師の先生方の授業でした。




ホワイトソースにバターで炒めた鶏肉が入る「チキングラタン」を作りました。




ブリオッシュ生地のケーキのようなパン「コーヒーケーキ」です(^_^)/




コーヒーは入っていません、コーヒーに合うケーキのようなパンなのです。
同じ生地で成型とフィリングをフルーツやナッツやチョコレートに代えて作ります。




ブリオッシュ生地にチョコレートのマーブル模様の食パンも「コーヒーケーキ」ですよ。




今日も焼きたての美味しい楽しい試食タイムでした(*^_^*)




ゴールデンウィークに唯一お出かけをしたビオトープ芽吹き屋さんです。




まず大好きなあんみつを食べました(^_^)b




まずあんみつを食べた?
そうなのです。本当の目的は新聞の折込チラシで発見した新商品の芽麩久もち(めふくもち)でした。




麩菓子と小豆が大好きな私の為にあるような商品でした。もちろん買って帰りましたよ(^_^)b


小野寺惠のプロフィール
4月スタートの「春の新クラス」を2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする