今日は午後に帰宅すると宅配便の不在通知が郵便箱に入っていました。

再配達してもらうといつも仲良くして下さる越戸さんからのクール便でした。
先日普代村で食事会があり越戸さんご夫婦とご一緒させていただき楽しく食事をいたしました。

そのご縁で越戸秀子さんのご主人様が送って下さったのでした(*^_^*)

新鮮なイナダです。我が家の捌き隊長が出刃包丁を持ってお出ましです(^_^)b

2尾は刺身用に三枚下ろし、残り1尾は焼き魚用に二枚に下ろしてもらいました。

イナダは柵(さく)取りしてから刺身にしてわさび醤油と刻み海苔でイナダ丼になりました(^_^)/

鮭は二枚に下ろして骨付きのほうは厚切りの塩焼き用に、
骨の無いほうはハラスと身を切り分けて、身のほうは衣をつけて鮭フライ用に冷蔵しました。

鮭のかしらは捌いている間に塩焼きにして美味しくいただきました(^_^)/

驚くほど大量の腹子が鮭に入っていました。

いつもどおり腹子を処理してイクラにして、醤油漬け用の漬け汁を作りました。

ふたつのボウルにたっぷりのイクラ醤油漬けが出来ました。
越戸さんのご好意で孫を含めて5人が初物を食べて3年×5人都合15年寿命が延びました(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

再配達してもらうといつも仲良くして下さる越戸さんからのクール便でした。
先日普代村で食事会があり越戸さんご夫婦とご一緒させていただき楽しく食事をいたしました。

そのご縁で越戸秀子さんのご主人様が送って下さったのでした(*^_^*)

新鮮なイナダです。我が家の捌き隊長が出刃包丁を持ってお出ましです(^_^)b

2尾は刺身用に三枚下ろし、残り1尾は焼き魚用に二枚に下ろしてもらいました。

イナダは柵(さく)取りしてから刺身にしてわさび醤油と刻み海苔でイナダ丼になりました(^_^)/

鮭は二枚に下ろして骨付きのほうは厚切りの塩焼き用に、
骨の無いほうはハラスと身を切り分けて、身のほうは衣をつけて鮭フライ用に冷蔵しました。

鮭のかしらは捌いている間に塩焼きにして美味しくいただきました(^_^)/

驚くほど大量の腹子が鮭に入っていました。

いつもどおり腹子を処理してイクラにして、醤油漬け用の漬け汁を作りました。

ふたつのボウルにたっぷりのイクラ醤油漬けが出来ました。
越戸さんのご好意で孫を含めて5人が初物を食べて3年×5人都合15年寿命が延びました(*^_^*)



