惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

岩手県産のルバーブが手に入りました。

2020年05月14日 | Weblog
手に入ればソースを作るルバーブですが、昨年はまったく手に入りませんでした...



国産のルバーブでも稀少なのに今年は岩手県産のルバーブが1kg手に入りました(^^)




半分の500gでいつものソースを作ることにしました。
まずはルバーブを縦半分にカットして、水に浸けアク抜きをします。




ソースの材料です。バターは発酵バターを使いました。




アク抜きをしたルバーブとみじん切りした玉ネギです。




酸味、甘味、旨味が楽しめる極上のソースが完成しました(^_^)/




脂身も美味しいアーク牧場一貫生産の館ヶ森高原豚です。




酸味と甘味のあるソースに合わせるために、
塩を少し多めにふるのですが、半分のお肉をハーブソルト、残り半分をのだ塩にしてみました。




230℃のオーブンで表面が少し焦げるぐらいにじっくり焼き上げます。




美味しそうに焼き上がりました。器に盛ってルバーブのソースをたっぷりかけて完成です(^^)




残り500gのルバーブはカットして冷凍、残りのソースも保存容器に小分けして冷凍しました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする