惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

掛川新茶と岡部新茶です。

2020年05月21日 | Weblog
我が家の旦那様を“殿”と呼んで長年親しくして下さる鎌倉のKさんから荷物が届きました。
旦那様が20代半ばのときにKさんは30代後半だったのでKさんは後期高齢者になられています。



毎月近況などを手紙にしたためて送られてくるのですが、
入院されている奥様と新型コロナウイルス感染予防対策で面会が出来てないとのことでした(泣)




今が旬の新茶が同封されていました。




世界農業遺産を調べてみると、
世界的に重要かつ伝統的な農林水産業を営む地域を国際連合食糧農業機関が認定する制度でした。




静岡県の岡部茶も同封されていました。




今日は岡部茶を飲んでみることにいたしました。




みずみずしい香りで爽やかな甘味の美味しいお茶でした。Kさんありがとうございました(*^_^*)




お茶のうしろに写っていたのは、3月に開花した啓翁桜でした。




新型コロナ騒動でおうち花見を余儀なくされ、開花から満開まで楽しませてくれました。




今は花も散っていますが、新芽も出てそれなりに楽しんでいます。来年が楽しみです(^_^)/

※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年4月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする