
2月に入っても雪が降らない盛岡です。
あさって土曜日に少し降るようですが来週は最高気温が10℃〜13℃に上がるようです(@_@)

師範の先生方の授業です。

パウダーシュガーをまぶしたナッツとレーズンです。

ローストしてナッツのシロップ煮を作ります。

オレンジを配合した生地に混ぜ込んでナマコ型に成形して電子発酵器で発酵させます。

カップケーキ型に入れた同じ生地も電子発酵器で発酵させます。

オーブンで焼成します。カップケーキ型は生地の上部にクープ(切り込み)を入れています。

焼き上がったらシロップを表面に塗ってパウダーシュガーをふりかけます。

クリスマスに食べるドイツのお菓子パン「カラメルナッツのシュトーレン」を作りました(^_^)/

今日は自宅でティータイムにスコーンを作りました。

スコーンの最新トレンドを調査して(笑) とっても美味しいスコーンが出来ました(^_^)b

ティーカップと同じぐらいの大きいスコーンです。モッツァレラサラダと一緒に食べました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年10月と12月スタートの新クラスを各1クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
あさって土曜日に少し降るようですが来週は最高気温が10℃〜13℃に上がるようです(@_@)

師範の先生方の授業です。

パウダーシュガーをまぶしたナッツとレーズンです。

ローストしてナッツのシロップ煮を作ります。

オレンジを配合した生地に混ぜ込んでナマコ型に成形して電子発酵器で発酵させます。

カップケーキ型に入れた同じ生地も電子発酵器で発酵させます。

オーブンで焼成します。カップケーキ型は生地の上部にクープ(切り込み)を入れています。

焼き上がったらシロップを表面に塗ってパウダーシュガーをふりかけます。

クリスマスに食べるドイツのお菓子パン「カラメルナッツのシュトーレン」を作りました(^_^)/

今日は自宅でティータイムにスコーンを作りました。

スコーンの最新トレンドを調査して(笑) とっても美味しいスコーンが出来ました(^_^)b

ティーカップと同じぐらいの大きいスコーンです。モッツァレラサラダと一緒に食べました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます