新人戦最後の競技ということで、剣道応援に県営武道館へ!
女子団体戦が繰り広げられているものの、どうも一高女子剣士が見当たらない。。。わが校の初戦花巻南とのことで、その花巻南が他校と対戦していることから、敗れたらしい・・ことが判明。
しかし、アナウンスが全くなく、4つの試合場で淡々と試合が続く。オペラグラスで選手名と同じ朱色で書かれたわかりにくい高校名を頼りに試合を観戦するしかない。。。そのかわり、3名の審判員の名前が黒字でクッキリ大きく貼り出されていたのが印象的だった(苦笑)。
さて、負けてしまったにしろ、山田さんの個人戦はまだなようだし・・・
「どっかにいてもいいもんだじゃな~!?」
と思ってとりあえず場内一周して正面観客席最前列に着席したところ・・・な~んだ!!真向かいに山田さんと及川さんがいるではないか!!個人戦の開始を待ってる様子だ。
個人戦開始が近づいたところで、観客席の一高女子剣士も試合場に降りて来て山田さんを囲んで応援待機。天下谷さん、遠藤さん(お父さんが小生と白堊同期)、顧問の先生(?)の顔もある。。。
試合は心臓バクバクさせながら応援するも、惜しくも山田さんベスト8で敗退・・・身長差を使ってうまく相手にやられたかな~~
兎にも角にも、よーやっと一高女子剣士に巡り合えたのでした!!
男子剣士は来年までお預けということになってしまいました(笑)。
がんばれ~~ 一高剣道部~~~!!
女子団体戦が繰り広げられているものの、どうも一高女子剣士が見当たらない。。。わが校の初戦花巻南とのことで、その花巻南が他校と対戦していることから、敗れたらしい・・ことが判明。
しかし、アナウンスが全くなく、4つの試合場で淡々と試合が続く。オペラグラスで選手名と同じ朱色で書かれたわかりにくい高校名を頼りに試合を観戦するしかない。。。そのかわり、3名の審判員の名前が黒字でクッキリ大きく貼り出されていたのが印象的だった(苦笑)。
さて、負けてしまったにしろ、山田さんの個人戦はまだなようだし・・・
「どっかにいてもいいもんだじゃな~!?」
と思ってとりあえず場内一周して正面観客席最前列に着席したところ・・・な~んだ!!真向かいに山田さんと及川さんがいるではないか!!個人戦の開始を待ってる様子だ。
個人戦開始が近づいたところで、観客席の一高女子剣士も試合場に降りて来て山田さんを囲んで応援待機。天下谷さん、遠藤さん(お父さんが小生と白堊同期)、顧問の先生(?)の顔もある。。。
試合は心臓バクバクさせながら応援するも、惜しくも山田さんベスト8で敗退・・・身長差を使ってうまく相手にやられたかな~~
兎にも角にも、よーやっと一高女子剣士に巡り合えたのでした!!
男子剣士は来年までお預けということになってしまいました(笑)。
がんばれ~~ 一高剣道部~~~!!